節約術

【画像で分かる】敷金を「全額取り戻す」暮らしの知恵

2023/10/04 05:00

アパートやマンションを契約する時に支払う「敷金」は、退去する時に戻ってくるものですが、全額戻ってきた経験のある人は少ないようです。それはなぜでしょうか?生活する上で、いくつかのことに気をつけるだけで、敷金をしっかり取り戻せるといいます。 敷金が戻ってくる条件は?負担しなくても良いことは? 敷金は基本
敷金を全額取り戻すコツ
(画像=あおやまふみこ,dメニューマネー編集部)

アパートやマンションを契約する時に支払う「敷金」は、退去する時に戻ってくるものですが、全額戻ってきた経験のある人は少ないようです。それはなぜでしょうか?生活する上で、いくつかのことに気をつけるだけで、敷金をしっかり取り戻せるといいます。

敷金が戻ってくる条件は?負担しなくても良いことは?

敷金を全額取り戻すコツ
(画像=あおやまふみこ,dメニューマネー編集部)

敷金は基本的に戻ってくるものですが、それには条件があります。家賃を滞納していないことや、大きな修繕の必要がないことです。

しかし、暮らしていると部屋のあちこちに傷はつくもので、負担しなければいけないものと、しなくていいものはどう判断するかというと、日常生活の中で自然と生まれる変化による傷みは、大家の負担になり、借主は負担する必要がありません。

たとえば家具を設置した床のへこみや、電化製品を置いた後ろの壁ヤケも負担しなくて良い変化です。

敷金が差し引かれてしまう原因は?

敷金を全額取り戻すコツ
(画像=あおやまふみこ,dメニューマネー編集部)

借主が負担しなければいけないのは、自分や家族が原因でできた汚れです。たとえば、タバコのヤニや子供の落書きで壁が変色してしまった場合、結露を放置して床にカビが生えてしまった場合などです。

特に小さい子供がいるファミリーや喫煙習慣のある人は、使い方を注意しましょう。

うっかりミスにも注意

敷金を全額取り戻すコツ
(画像=あおやまふみこ,dメニューマネー編集部)

このほかにも、うっかりした結果、敷金から差し引かれてしまう場合もあります。たとえば、鍵をなくして付け替える必要が生じた、お風呂をカラ炊きして壊してしまった、といったものです。キッチン、特にコンロ周りの油汚れを放置して落ちなくならないよう、日々の掃除でしっかりきれいにしておきましょう。

ペットの汚れは飼い主の責任

敷金を全額取り戻すコツ
(画像=あおやまふみこ,dメニューマネー編集部)

ペットが原因による汚れや破損も、入居者の負担で、これはペット可物件でも同じです。トイレは場所を決める、網戸を引っかいたりしないなど、事前にしつけしておくと良いでしょう。

構成/デザイン・あおやまふみこ(フリーライター)
編集・dメニューマネー編集部
画像・stock.adobe.com

【関連記事】
節約の味方!コストコ活用術
コスパ最高の格安SIM【PR】(外部)
引っ越しや転職で9月からの手取りが減る?
「老後資金」の作り方【PR】(外部)
お金持ちに学ぶお金の考え方