カーシェアとレンタカー、小旅行で安いのはどっち?1万円も差が出る理由とは

2023/10/19 20:00

行楽の秋、車を借りて旅行するならカーシェアリングとレンタカーのどちらが安いか気になったことはないだろうか。東京から箱根・芦ノ湖(神奈川県箱根町)までのドライブなら、どちらがお得か計算してみた(文中価格は税込み)。 コンパクトカーなら2000円以上の差が! 今回は出発地を東京・新宿とし、目的地を神奈川県・箱根町の芦ノ湖ま

行楽の秋、車を借りて旅行するならカーシェアリングとレンタカーのどちらが安いか気になったことはないだろうか。東京から箱根・芦ノ湖(神奈川県箱根町)までのドライブなら、どちらがお得か計算してみた(文中価格は税込み)。

コンパクトカーなら2000円以上の差が!

今回は出発地を東京・新宿とし、目的地を神奈川県・箱根町の芦ノ湖までとした。距離は片道112.7キロ。途中、東名高速道路、小田原厚木道路、芦ノ湖スカイラインを通り、往復で約215キロだ。

カーシェアリングとレンタカーの費用を比べるにあたり、まずはホンダ <7267> のコンパクトカー・フィット(5人乗り、1300cc)の場合を見てみよう。

まず「カーシェアリング」でかかる費用は、“時間料金”と“距離料金”だけで、ガソリン代はかからない。特にdカーシェアの「カリテコ」なら入会金や月額費も不要だ。

カリテコからフィットを12時間借りた場合、パック料金(時間料金)は7370円。距離料金は1キロあたり16円なので、3440円だ(16円×215キロ)。料金の合計は1万800円になる。

日帰りではなく、1泊旅行で24時間借りるなら9460円に距離料金3440円を足して1万2900円だ。

一方の「レンタカー」でかかるお金は、基本料金と走った分のガソリン代だ。走り方や気象などの条件によって違いはあるが、フィットの燃費を1リッターで20キロ走るとすると、消費するガソリンは10.75リッター(215÷20)となる。

10月13日時点で東京都のレギュラーガソリン平均価格は172.5円なので、この旅行で使うガソリン代は約1854円(10.75リッター×172.5円)だ。

ニッポンレンタカーでフィットを借りた場合、基本料金は12時間までで7150円なので、日帰り旅行でかかる費用は、ガソリン代と合わせて約9000円だ(7150円+1854円)。また一泊旅行なら、24時間借りて基本料金が8910円になるので、合計はガソリン代を加えて1万764円となる。

したがってフィットでドライブするなら、レンタカーのほうが12時間借りた場合で1800円、24時間なら2136円安くなる。

ファミリーカーにしたらどうなる?1万円以上の安いのはどっち?

コンパクトカーのフィットではレンタカーのほうが安いが、車のグレードを上げてファミリーカーにしたらどうなるだろう。トヨタ <7203> のミニバン・ノア(7〜8人乗り、2000cc)で比べてみる。

まずカーシェアリング・カリテコでノアを借りると12時間パックで8,470円、24時間なら1万560円になる。距離料金はノアの場合1キロ18円なので、215キロ走ると3870円だ。時間料金に距離料金を足すと、12時間合計が1万2340円、24時間は1万4430円となる。

次にレンタカーの場合は12時間までの基本料金が1万6610円、24時間までが2万2550円だ。

ノアの燃費をリッター15キロとすると、ガソリンは14.3リッター(215÷15) となるので、ガソリン代はおよそ2467円必要だ(14.3リッター×172.5円)。合計の金額は、12時間で1万9077円、24時間で2万5017円だ。

つまりノアでドライブした場合、カーシェアリングのほうが12時間で6737円、24時間ではなんと1万587円も安くなる計算になる。

サービスの種類……費用合計(12時間)/同(24時間)
カリテコ(カーシェア)…… 1万2340円/1万4430円
レンタカー……1万9077円/2万5017円
(注:あくまで筆者の前提による)

カーシェアリングとレンタカーのお得感は、車のグレードによって変わるようだ。

文/編集・dメニューマネー編集部

【関連記事】
「老後破産」しないために読みたい
ブラックリストでも作れるクレカ5選【PR】(外部)
今持っている株を売って新NISAで買い直したほうがいい?
会社に転職活動がバレない転職サイトの機能
「dジョブスマホワーク」で高ポイントをもらう方法