テレビの業界用語「上・下(うえ・した)」の意味、分かる?生活に欠かせない“アレ”のある状態のこと

2023/11/21 10:00

https://money.smt.docomo.ne.jp/image/YMzIcWghSRW0ujPbDBui7Q.jpg
テレビ業界で使われる「上・下」は「うえ・した」と読み、「上からスタートします」など、合図をするときに使われることがあります。いったいどんな意味なのでしょうか。 よく目にするある物の位置を示している 一般的に「上下」とは位置や場所の上と下として使われる意味ですが、テレビ業界で使われる「上・下」(うえ・した) とは、時計の

テレビ業界で使われる「上・下」は「うえ・した」と読み、「上からスタートします」など、合図をするときに使われることがあります。いったいどんな意味なのでしょうか。

よく目にするある物の位置を示している

一般的に「上下」とは位置や場所の上と下として使われる意味ですが、テレビ業界で使われる「上・下」(うえ・した) とは、時計の針を読むときの表現の一つです。

「上」(うえ)は“12時”をさし、「下」(した)は“6時”のことをいいます。よって、冒頭の「上からスタートします」は、「12時のところからスタートします」という意味です。

また、「横」は3時と9時を指し、細かく分けると「右」を“3時”、「左」が“9時”で、針が真上を向く24時を「てっぺん」と呼びます。

テレビ放送とCMは同時の始まり

テレビ放送の始まりは1953年8月28日、民放で初めて放送されたのが始まりで、その同日にテレビCMも放送されました。当時は精工舎(現セイコーグループ株式会社)<8050>が時報をかねたCMをし、その後さまざまな企業が活用するようになりました。

CMは、多くのキャッチコピを生み出し、広いニーズへ情報が行き届く広告媒体といえます。

文/編集・dメニューマネー編集部

【関連記事】
「dジョブスマホワーク」で高ポイントをもらう方法
ブラックリストに載っても作れるクレカ!審査が甘めな5選(外部)
「老後破産」しないために読みたい
dポイントで投資できる?100ポイントからでOK!(外部)
ポイ活特集