タクシーの運転手が使う「ネギ」の意味、分かる?運転手の評価につながる言葉【業界用語】

2023/12/02 16:00

https://money.smt.docomo.ne.jp/image/-prVlNUMSset03mnXAkVpw.jpg
タクシー業界には「ネギ」という隠語があり、タクシーの運転手は、「ネギをもらわない業務」「ネギはもらいたくない」という思いで車を走らせているらしいです。 ネギというと野菜を思い浮かべますが、実はそのネギにも少し関係があります。言葉の意味としては異なりますが、ある言葉にかけて使われるようになったようです。いったいどんなこと

タクシー業界には「ネギ」という隠語があり、タクシーの運転手は、「ネギをもらわない業務」「ネギはもらいたくない」という思いで車を走らせているらしいです。

ネギというと野菜を思い浮かべますが、実はそのネギにも少し関係があります。言葉の意味としては異なりますが、ある言葉にかけて使われるようになったようです。いったいどんなことをさす業界用語なのでしょうか?

ある産地の「ネギ」から連想された言葉

「ネギ」とはお客様からくるクレーム(苦情)のことをいいます。京都産の有名な九条ネギにかけて、苦情・九条・九条ネギ・ネギ と連想され使われるようになりました。

タクシーの運転手がクレームをもらう原因として挙げられる主な3つは、「不愛想などのドライバーの態度や、タクシー内の環境によるもの」「 わざと遠回りをすることや、運転の荒さ などによる対応の不誠実さ」「運転距離の短いなどの理由による乗車拒否」です。

このことから運転手は、クレームを防ぐためにも、ていねいなコミュニケーションを心掛け、乗客が快適に過ごせるようなタクシー内の環境配慮 をしています。

普段、私たちが便利な交通手段として使うタクシーは、このような気配りの中で快適に利用できるので、乗車する際はマナーを守ることが大切です。

過去データに基づいて乗客を見つけるシステム

ドライバー未経験からでも最適なルートをナビし、乗客が居そうなポイントを予測してくれる「ベストワンウェイシステム」は、長年のデータに基づき 、今までの曜日・時間帯・場所などの過去のデータにより、周回路線を考え予測するAI需要予測システムです。

24時間体制で乗車ポイントを指示するので、経験値に関係なく効率よく業務ができるので、取り入れている交通会社もいるようです。

文/編集・dメニューマネー編集部

【関連記事】
「dジョブスマホワーク」で高ポイントをもらう方法
ブラックリストに載っても作れるクレカ!審査が甘めな5選(外部)
「老後破産」しないために読みたい
dポイントで投資できる?100ポイントからでOK!(外部)
ポイ活特集