サラダスティックやうな次郎を手がける「一正蒲鉾」の昔の社名、わかる?

2024/01/01 20:00

https://money.smt.docomo.ne.jp/image/AqxWsskUTK-yfHyfpBIPjQ.jpg
一正蒲鉾 <2904> は、おせち料理に欠かせない、紅白かまぼこや伊達巻きといった水産練製品を手がけています。1966年からは、意外なある業界へ参入した同社の昔の社名、分かりますか? 1965年新潟県で創業 社名の“一正”は、はじまりを意味する“一”と、創業者と現在の社長の名前の一文字“正”を組み合わせたも

一正蒲鉾 <2904> は、おせち料理に欠かせない、紅白かまぼこや伊達巻きといった水産練製品を手がけています。1966年からは、意外なある業界へ参入した同社の昔の社名、分かりますか?

1965年新潟県で創業

社名の“一正”は、はじまりを意味する“一”と、創業者と現在の社長の名前の一文字“正”を組み合わせたものです。

同社の創業は1965年。創業者の野崎正平氏により、「新潟蒲鉾株式会社」として設立されました。新潟県で、かまぼこの生産をはじめています。

一正蒲鉾の社名になったのは、1966年のことです。同社は1973年から、ちくわを発売、1974年には初代カニかま“かに太郎”を発売するなど、手がける商品を徐々に拡大していきました。

2008年、 “サラダスティック”を発売。従来品からさらに進化した、浜ゆで風味のカニかまは、メーカーシェア1位を誇る人気です。また、2016年には、 “うな次郎”を発売。魚のすり身でうなぎのかば焼きを再現しており、その再現度の高さからテレビでも話題になりました。

1966年からは、まいたけ業界へ参入。まいたけの栽培・販売のほか、まいたけエキス含有のサプリメントも手がけています。

文/編集・dメニューマネー編集部

【関連記事】
カードローン・スマホローンのよくある7つの疑問(PR)
「dジョブスマホワーク」で高ポイントをもらう方法
「老後破産」しないために読みたい
dポイントで投資できる?100ポイントからでOK!(外部)
ポイ活特集