老後にお金が尽きて困ってしまう人は、50代のときにどんな生活をしてどんなお金の使い方をしているのでしょうか。本記事では「こんな状態だと、将来いつか老後破産に陥ってしまうかも」という50代の特徴を3つご紹介します。
貯蓄がないor 極端に少ない
50代の時点で貯蓄がまったくない、もしくは少ない人は、そのまま老後に突入するとさらに厳しい状況になってしまうかもしれません。国の統計を見ると、収入が年金だけだと赤字になる家庭が多く、平均して毎月3万円程度をそれまでの貯金や退職金から取り崩して生活していることがわかります。
65歳~95歳まで生きると仮定すると、3万円×12ヵ月×30年=1,080万の赤字が発生します。節約して生活費を抑えるか、現役時代の貯金・退職金・老後の労働のいずれかでまかなうか、どれもできない場合は困窮する可能性が高くなります。
自分の年金額や退職金額を把握していない
年金も退職金も、老後の生活を考えるうえで確実に知っておかなければならない情報です。あるかないか、いくらあるかによってその後の生活が大きく変わります。
定年退職も見えてくる50代の時点でこれらを知らないということは、お金に無頓着・無計画な兆候が見られます。老後破産を防ぐには、事前に老後のお金と仕事をどうするか作戦を練っておくことが重要です。
住宅ローン返済や子どもの進学資金の出費が10年後以降も続く見込み
住宅ローンの返済や子どもの進学資金(特に大学進学)は、多くの家庭にとって大きな出費になります。
ただ、同じ支出額でもバリバリ働いて稼いでいるときの出費と、仕事を引退して無収入もしくは年金収入だけになった状態での出費では、家計に与える影響が違います。老後の大きな出費は痛手になりやすいです。
まだまだ人生は長い!資金計画を練っておこう
昔は50代というと人生の終盤のような扱いで「もうすぐ仕事を引退、その後はしばらく悠々自適に年金生活」という方が多かったと思います。ただ、近年は「人生100年」とも言われ、50代だとやっと折り返したばかりで、あと40~50年ずっと人生が続く可能性も。
仕事、収入、体力が減っていく中でもしあわせに過ごし続けるためには、どうしてもお金の計画が欠かせません。理想の老後のために、現在と将来のお金について一度じっくりと考えてみてはいかがでしょうか。
自身が過去に「貧困女子」状態でつらい思いをしたことから、お金について猛勉強!銀行・保険・不動産などお金にまつわる業界での勤務を経て、独立。むずかしいと思われて避けられがち、でも大切なお金の話を、ゆるくほぐしてお伝えする仕事をしています。AFP資格保有。
【こちらの記事も読まれています】
>老後のための、幸せ貯金計画
>「老後のお金」3つのポイント
>豊かな老後のための3つのToDo
>人生100年時代に必要な「生涯学習」って?
>独身女性が安心できる貯金額はいくら?