LIFULL <2120> が運営する不動産・住宅情報サービス「LIFULL HOME’S」がこのほど、「人気の上がった駅ランキング(ファミリー編)」を発表した。これは一都三県のファミリー向け賃貸物件で、前年から「問い合わせが増えた駅の割合」をランキングにしたもの。このうち、東京都で一番、前年度から問い合わせが増えた駅はどこだと思うだろうか?
① 北参道(東京メトロ副都心線)
② 北池袋(東武東上線)
③ 北八王子(JR八高線)
“ちょいズラシ駅”が多くランクイン
LIFULL HOME’Sは、2023年の変化として、5月に新型コロナウイルス感染症が5類に移行され、テレワークの実施率が前年度から下がり、通勤機会が増えたことなどから、「都心に近い駅で居住需要が増加」し、ビジネス街に近いエリアの駅が複数ランクインしたと述べている。
ランキングでは、駅名と路線名のほか、前年度比も発表されており、1位の駅は前年度比で286%と約3倍になっている。なお2、3位はそれぞれ190.9%、176.2%だ。トップ10を見ていこう。
順位 駅名(路線名)家賃相場
1 北参道(東京メトロ副都心線)15.9万円
2 北池袋(東武東上線)9.9万円
3 馬込(都営浅草線)9.7万円
4 立会川(京急本線)10万円
5 京成曳舟(京成押上線)10.3万円
6 北八王子(JR八高線)6.65万円
7 中延(都営浅草線/東急大井町線)10.3万円
8 蓮根(都営三田線)8.8万円
9 新富町(東京メトロ有楽町線)16万円
10 麹町(東京メトロ有楽町線)30.8万円
このように1位は北参道駅(渋谷区)だった。正解は①。LIFULL HOME’Sによれば、北参道駅は、乗り換えなしで渋谷まで2駅(4分)、池袋まで5駅(12分)でアクセスできるほか、代々木や千駄ヶ谷にも歩いていける、交通利便性が非常に高い駅。
また、北参道と千駄ケ谷を結ぶエリアは「ダガヤサンドウ」と呼ばれ、閑静な住宅街とおしゃれな店が入り交じるスポットとして近年人気を集めているといい、新宿御苑や明治神宮、代々木公園など緑豊かなスポットも近場にあるなど、「ファミリー人気が高まっているのも頷け」ると指摘している。
そのほかについては、“複数路線が使える駅の近隣の駅”が多くランクインしているとして、2位に池袋の隣駅「北池袋」、5位に押上の隣駅「京成曳舟」、6位に八王子の隣駅「北八王子」、9位に有楽町の2駅隣の「新富町」を挙げて、「“ちょいズラシ駅”の人気が高まっている」と分析している。
文/編集・dメニューマネー編集部
画像・田之尻 美希