貯金を増やし・借金を減らしたい

“2億円の新築タワマン”を35年ペアローンで…物件購入目前のパワーカップルに猛反対した「意外な人物」

2024/09/19 17:10

渡部恵さん(仮名)は都内の私立高校の英語教師。年明けには、旅行会社に勤務するご主人との間に待望の第1子が生まれる予定です。 ご夫妻は出産を機にマイホームを購入したいと考え、新築タワーマンションの内覧を重ね、「ここなら買ってもいい」という物件を見つけました。マンション価格が高騰する中、高層階のその物件は販売価格が約2億

渡部恵さん(仮名)は都内の私立高校の英語教師。年明けには、旅行会社に勤務するご主人との間に待望の第1子が生まれる予定です。

ご夫妻は出産を機にマイホームを購入したいと考え、新築タワーマンションの内覧を重ね、「ここなら買ってもいい」という物件を見つけました。マンション価格が高騰する中、高層階のその物件は販売価格が約2億円にも達していました。

しかし、お二人は世帯年収1800万円の“パワーカップル(ともに高収入を得ている共働きの夫婦)”だったこともあり、不動産会社からは2000万円の頭金を入れれば提携のペアローンで残り1億8000万円の融資が受けられると言われます。すっかりその気になっていたお二人ですが、双方の両親から猛反対され、マイホームや住宅ローン事情に詳しいある専門家のところへ相談に行くことになりました。

さて、その際専門家はどんなアドバイスをしたのでしょうか? それを受けたお二人の結論は? 渡部さんに詳しい経緯を話してもらいました。

〈渡部恵さんプロフィール〉

東京都在住
37歳
女性
私立高校教師
会社員の夫と2人暮らし
金融資産2500万円(世帯)

***

共働きの私たちは結婚してもうすぐ3年になります。年明けには待望の第1子が生まれる予定です。

私は海外の大学を卒業後、都内の私立高校で英語教師を務めていて、今は1年生の副担任です。仕事を通して知り合った2歳年下の夫は旅行会社の企画部に在籍しています。

年収は2人合わせて1800万円ほど。自分で言うのもなんですが、一応、パワーカップルの部類に入ると思います。

結婚後は互いの勤務先からドアツードアで30分の都心のタワーマンション(タワマン)を賃貸していますが、私が妊娠したのを機にマイホームの購入を検討し始めました。

候補物件が見つかるも、販売価格は約2億円

タワマン暮らしは一度経験してしまうとやめられないと言います。しっかりしたセキュリティ、外に出なくても買い物や医療などほとんどの要件が済むワンストップ性、加えて高層階の眺望の素晴らしさや、居室や施設のホテルのようなラグジュアリー感、快適さはやはり別格だと感じています。いまさら普通のマンションには住めません。

そこで5月頃から都内で新築のタワマンを幾つか内覧していたところ、「ここなら!」という候補物件が見つかりました。

今賃貸しているタマワンのすぐ近くなので立地的には全く問題なく、さらにマンション内に託児所やキッズルーム、小児科クリニックなども併設される予定で、子育て環境も整備されています。

上層階の物件だと、販売価格は2億円になります。ただ、販売会社の方によると、頭金2000万円を入れ、35年のペアローン(夫婦など親族間でそれぞれが契約者として借り入れを行うローン。2人の収入を合算した金額をベースに借り入れできる)を組むなら購入は可能ということでした。

それを聞いて正直、九割方は購入するつもりでいたのですが、思わぬところからストップがかかりました。双方の親です。

親から勧められFPに相談することに

私たちの親は両方ともお堅い公務員。「もうすぐ子供も生まれるのに、2億円もの借金を背負うなんて」と疑心暗鬼になったようです。

地方在住の義両親の意向もあり、うちの母が一緒に相談に行こうと言ってきた先が、ファイナンシャルプランナー(FP)の小室さんでした。小室さんは不動産会社の出身で、住宅購入や住宅ローンの選び方などのコメントをメディアに数多く寄せているので、「この人なら安心して相談できる」と考えたのでしょう。

やむなく、うちの母と夫と3人で小室さんの事務所を訪れたのが、今から2カ月ほど前のことでした。

初対面の小室さんは私たち夫婦とほぼ同世代に見えました。

事前に送付したタワマンの案内や購入の資金計画書などにはひと通り目を通してくれていたらしく、開口一番、こんな言葉を投げかけてきました。

「渡部さん、いいマンションを見つけましたね! 立地やブランド、希少性、管理体制、いずれも申し分なく、これから高級タワマンが次々建設される中でも資産価値が維持しやすい悪くない物件だと思います。ただ、僕が渡部さんだとしたら、今、この物件は買いません」

は? それだけ上げておいて落とすってやつですか? ボクシングにたとえるなら、いきなりカウンターパンチを食らったような気分です。

思わず口あんぐりの夫の横で、うちの母がにんまり笑うのが見えました。

●FPの小室さんが購入を勧めない理由とは何だったのでしょうか? 後編【世帯年収1800万円の夫婦がタワマン購入を検討…専門家が「自分だったら今は買わない」と助言したワケ】で詳説します。

※個人が特定されないよう事例を一部変更、再構成しています。

森田 聡子/金融ライター/編集者

日経ホーム出版社、日経BP社にて『日経おとなのOFF』編集長、『日経マネー』副編集長、『日経ビジネス』副編集長などを歴任。2019年に独立後は雑誌やウェブサイトなどで、幅広い年代層のマネー初心者に、投資・税金・保険などの話をやさしく、分かりやすく伝えることをモットーに活動している。