老後破産の可能性も…厚生年金「月20万円」で老後の生活は大丈夫?

2021/11/06 13:30

https://money.smt.docomo.ne.jp/image/hqHcKhHJR82H6vsbs8YO2Q.jpg
「老後のお金のことが不安……」という方は多いのではないでしょうか。年金だけで生活するのは難しいといった声もあります。もし手取り20万円の年金が受け取れる場合、老後の生活は安泰なのでしょうか。年金って「月20万円」もらえるの?老後にもらえる年金の金額は、人によって大きく異なります。保険料を納めた期間や職業、在職中の収入な

「老後のお金のことが不安……」という方は多いのではないでしょうか。年金だけで生活するのは難しいといった声もあります。もし手取り20万円の年金が受け取れる場合、老後の生活は安泰なのでしょうか。

年金って「月20万円」もらえるの?

老後にもらえる年金の金額は、人によって大きく異なります。保険料を納めた期間や職業、在職中の収入などによって差が出ますが、厚生労働省によると、会社員(厚生年金第1号被保険者)だった人が受け取っている老齢年金の平均額は月額およそ14万円でした。

同調査では、自営業やフリーランス、専業主婦(主夫)など国民年金のみ受け取れる人の平均は、月額およそ5万円となっています。

たとえば、平均的な収入の会社員と専業主婦の夫婦だと、老後の年金額は2人合わせて20万円程度になることが予想されます。

月20万円の老後生活

月20万円の年金で暮らしていけるのか、と不安になる人もいるでしょう。

総務省の家計調査によると、65歳以上の無職夫婦世帯の平均支出は、月額およそ22万円でした。収入から税金などを引いた「可処分所得(実際に消費に回せる金額)」の平均もおよそ22万円でしたので、収支がほぼ同じ程度で均衡している家庭も多いのかもしれません。

同じ「65歳以上・無職」でも単身世帯では、可処分所得の平均が月額およそ12万円、消費支出の平均がおよそ13万円と、夫婦世帯に比べて赤字気味の傾向があります。

生命保険文化センターの調査によると、「ゆとりある老後」の生活費として必要と考える金額の平均は「月36万円」とのことです。旅行や孫へのプレゼント、趣味三昧など豊かな暮らしを目指すなら、年金だけではなく退職金やそれまでの貯蓄などを取り崩していくことになるでしょう。

年金だけに頼らず備えよう

年金は、老後の生活を支える経済的な基盤になることは確かですが、それだけで生活できるという保証はありません。

いくらもらえそうなのか、それで足りそうなのか、いくら自力で確保しておくべきなのか、よく考えて対策しておきたいものです。生活費を抑える工夫、年金や資産を増やす方法など、今から実践できることはあるはずです。

文・馬場愛梨(ばばえりFP事務所代表)
自身が過去に「貧困女子」状態でつらい思いをしたことから、お金について猛勉強!銀行・保険・不動産などお金にまつわる業界での勤務を経て、独立。むずかしいと思われて避けられがち、でも大切なお金の話を、ゆるくほぐしてお伝えする仕事をしています。AFP資格保有。

(2021年11月6日公開記事)