投資信託(投信)では、運用によって得られた利益を分配金として投資家に支払います。分配金は投信の決算時に支払われるのが一般的ですが、なかには毎月決算を行い、分配金を出す投信(毎月分配型)も少なくありません。投信の分配金は投信の純資産から支払われますので、分配金が支払われると投信の基準価額は値下がりします。必ず支払われるわ
投資信託(投信)では、運用によって得られた利益を分配金として投資家に支払います。分配金は投信の決算時に支払われるのが一般的ですが、なかには毎月決算を行い、分配金を出す投信(毎月分配型)も少なくありません。投信の分配金は投信の純資産から支払われますので、分配金が支払われると投信の基準価額は値下がりします。必ず支払われるわけではありません。
毎月分配金を受け取れる投信は人気がありますが、分配金が自動的に再投資される一般的な投信に比べて、複利効果は小さくなります。中長期スタンスで資産を増やしたい場合には、分配回数の少ない投信を選択するのもひとつの考え方です。
普通分配金と特別分配金がある
なお分配金には課税対象となる「普通分配金」と、非課税の「特別分配金」(元本払戻金)があります。特別分配金が非課税なのは、分配金落ち後の基準価額が個別元本を下回っている場合に、その下回る部分が支払われるためで、元本の払い戻しとみなされるためです。【お金の単語帳】