退職・老後が近い

シニア割でお得に買い物 イオンは年金の支給日に使える

2023/02/12 11:00

シニア割というと65〜75歳以上が対象になるイメージがあるかもしれないが、スーパーのシニア割は60歳以上が対象になるものが多く、中には50代から使えるものもある。どのようなスーパーがシニア割を実施しているのだろうか。 55歳以上からシニア割が使える──イオン <8267> イオンは毎月15日を「G.G感謝デ

シニア割というと65〜75歳以上が対象になるイメージがあるかもしれないが、スーパーのシニア割は60歳以上が対象になるものが多く、中には50代から使えるものもある。どのようなスーパーがシニア割を実施しているのだろうか。

55歳以上からシニア割が使える──イオン <8267>

イオンは毎月15日を「G.G感謝デー」と定めていて、55歳以上の人がこの日に買い物すると合計金額から5%オフになる(ビールなどの一部商品は除く)。

5%オフの条件は、「イオンカード」でクレジット決済の使用、または電子マネーの「G.G WAON」「ゆうゆうワオン」で支払うことだ。

対象となる店舗は、イオンやマックスバリュ、ザ・ビッグ、その他イオングループの店舗だ。

年金支給日は原則として偶数月の15日で、G.G感謝デーと同じ日となる。

年金で生活している人は、あらかじめ買う物を書き出しておき15日に合わせて買い物すれば、生活費の節約につながるだろう。

60歳以上を対象に5%オフ─イトーヨーカドー

セブン&アイ・ホールディングス <3382> の子会社、イトーヨーカドーは毎月15日・25日をシニアデーとし、これらの日にシニアナナコで買い物すると5%オフになる(ビールなど一部商品を除く)。

シニアナナコとは、60歳以上の人が使える電子マネーだ。新規発行は手数料が300円かかるが、電子マネー「ナナコカード」を持っていれば手数料無料で発行できる。

5%オフの条件は、「シニアナナコで全額支払う」「シニアナナコを提示してナナコカードで全額支払う」「シニアナナコを提示してセブンカードなどのクレジットカードで全額支払う」のいずれかだ。

60歳以上はシニアパスポートの提示でお得に──カスミ

関東に193店舗を展開するスーパーのカスミでは、シニアデーにシニアパスポートを提示するとお得な特典を受けられる。

シニアパスポートは、60歳以上の人なら発行できる(手数料無料)。

シニアデーの開催日や特典は、店内ポスターに記載されているので確かめてほしい。

たとえば、過去にはシニアデーが毎週月・火曜に設定され、その日にシニアパスポートを提示すると5%オフになる月があった。

60歳以上はTポイントが5倍貯まる──マルエツ

関東に304店舗を持つスーパーのマルエツでは、60歳以上の人を対象に、Tポイントが通常の5倍貯まる日を定めている。

毎月1〜14日に有人レジで買い物すると、Tポイントを5倍貯めるためのクーポンがもらえる。

そのクーポンを、15〜19日の5日間のどこかで会計時に提示すると、Tポイントが5倍貯まる(期間中1回限り)。

さらに、毎月15〜19日にセルフレジなどで会計すると、クーポン不要で何度でも5倍のTポイントが貯まってお得だ。

マルエツのTポイントの還元率は、通常は0.5%で、対象期間中は2.5%になる。

2000円の支払ったとすると、通常は10円分のポイントが貯まるが、対象期間中は50円分のポイントが貯まる計算だ。

スーパーのシニア割を上手に活用して、家計の負担を少しでも減らそう。

文・廣瀬優香(フリーライター)
編集・dメニューマネー編集部

【関連記事】
「メルカリ活用術」断捨離しておこづかいを!
ANAとJALの株主優待を徹底比較!おすすめはどっち?(外部)
絶対避けたい!「老後破産」特集
積立NISAを始めるタイミングは2023年がベスト?(外部)
人気シリーズ「銀行員が教える」

記事制作者