「バルチック海運指数」“世界景気の先行指数”と呼ばれる、商船の海上運賃の指標

2023/02/25 19:00

https://money.smt.docomo.ne.jp/image/9fCw0n74SMmwFfMI09-trw.jpg
バルチック海運指数とは、外国を不定期に行き来する商船(外航不定期船)の運賃の総合指数で、イギリスのバルチック海運取引所が算出、公表をしています。「The Baltic Dry Index」といい、BDIと略されます。 景気を反映する船舶の需給動向で上下に動くため、“世界景気の先行指数”ともいわれています。 不定期のば

バルチック海運指数とは、外国を不定期に行き来する商船(外航不定期船)の運賃の総合指数で、イギリスのバルチック海運取引所が算出、公表をしています。「The Baltic Dry Index」といい、BDIと略されます。 景気を反映する船舶の需給動向で上下に動くため、“世界景気の先行指数”ともいわれています。

不定期のばら積み船の運賃や用船料をもとに算出

指数の対象となる船は、スポット(1年以下の短期)契約のばら積み船。鉄鉱石・石炭・穀物などの乾貨物(ドライカーゴ)を運んでいます。

取引所は、それらの運行会社やブローカー(仲介人・仲立ち人)から運賃や用船料(船の貸借料)を聞き取り、船のサイズ、航路毎に集計します。これをもとに指数を割り出しますが、1985年1月4日の運賃を1000ポイントとして基準にしています。

公表されるのは毎営業日に1回、ロンドン時間13時(日本時間22時)です。

海運関連会社の株価と同じように動く

バルチック海運指数は、国際的な海上輸送にかかる運賃や用船料を表しているため、世界の海上運賃の指標と言えます。

船舶の需要は、世界経済が好調なら高まり、海上運賃も上がります。好景気なら海上輸送の荷動き量も多くなるためです。逆に不景気になれば、荷動き量も減って海上運賃も下がります。

この指数の値動きは、世界経済の動向や海運会社の業績をつかむための判断材料とされてい ます。また、海運関連の会社の株価と同じような動きをするのも特徴です 。【お金の単語帳】