節約術

電気代が高い!チャットGPTに「電気代を節約する方法」を聞いたら7つの案が返ってきた

2023/03/05 08:00

電気代が値上がりし、ポストに入れられた利用量のお知らせや請求書を見てため息をついている人が多いでしょう。そこで、「つみたてNISAのおすすめ投信」を聞いたChatGPT(チャットGPT)に、今度は電気代の節約方法を聞いてみました。 チャットGPTはどんなサービス? パソコンなどにインストールし、質問やリクエストを書くと

電気代が値上がりし、ポストに入れられた利用量のお知らせや請求書を見てため息をついている人が多いでしょう。そこで、「つみたてNISAのおすすめ投信」を聞いたChatGPT(チャットGPT)に、今度は電気代の節約方法を聞いてみました。

チャットGPTはどんなサービス?

パソコンなどにインストールし、質問やリクエストを書くと、AIがその場で答えを出してくれる無料のサービスチャットFPT。前回は、「つみたてNISAのおすすめ投信」を聞いたところ、国内株、世界株、国内再建、先進国株、新興国株の5ジャンルから、それぞれ一つずつの答えが返ってきました。

そこで今回は、電気代の値上がりが多くの人の頭を悩ませていることから、電気代の節約方法について聞いてみました。

電気代を節約する7つの方法

まず「電気代を節約するためには、以下の方法があります」として、次の7つが回答として帰ってきました。

1 LED電球の使用
2 電化製品をオフにする
3 電気使用量の監視
4 太陽光発電
5 給湯器の温度設定
6 電力会社の契約変更
7 省エネ家電の利用

それぞれの項目についても、ちょっとした補足説明がつけられています。

まず「1 LED電球の使用」については、「LED電球は消費電力が少なく、寿命も長いため、節約に役立ちます」と説明。次に「2 電化製品をオフにする」では、「使用していない電化製品は、スタンバイモードでも電力を消費することがあるため、完全にオフにすることが大切です」としています。

さらに「3 電気使用量の監視」では、「電力使用量を監視することで、どの電化製品が多くの電力を消費しているかを特定し、節約することができます」とし、「4 太陽光発電」や「5 給湯器の温度設定」では、これらを行うことで、自宅で使う電力を削減したり、消費電力を抑えたりできると補足しています。

その上で、「6 電力会社の契約変更」では、「電力会社の契約を見直すことで、より低い料金を選ぶことができます」、最後に「7 省エネ家電の利用」の項目では、「省エネ家電を利用することで、電力の消費を抑えることができます」と答えています。

いずれの方法も、家庭によってできるーできないはあるでしょうが、電気代を節約する方法としては、効果的な案が示されたと言えるのではないでしょうか。

文/編集・dメニューマネー編集部

【関連記事】
「チャットGPT」に「つみたてNISAのおすすめ投信は?」と聞いてみた
ANAとJALの株主優待を徹底比較!おすすめはどっち?(外部)
絶対避けたい!「老後破産」特集
積立NISAを始めるタイミングは2023年がベスト?(外部)
人気シリーズ「銀行員が教える」