ベンチャーキャピタルとは、まだ株式を上場させていない新興企業(ベンチャー企業やスタートアップ企業)などに、出資を行う投資会社や投資ファンド(投資事業組合)です。 その多くは、金融系(銀行・証券会社・保険会社・ノンバンクなど)やコーポレート系(事業会社、商社、通信企業など)の関連会社で、出資金は自己資金だけでなく、投資
ベンチャーキャピタルとは、まだ株式を上場させていない新興企業(ベンチャー企業やスタートアップ企業)などに、出資を行う投資会社や投資ファンド(投資事業組合)です。
その多くは、金融系(銀行・証券会社・保険会社・ノンバンクなど)やコーポレート系(事業会社、商社、通信企業など)の関連会社で、出資金は自己資金だけでなく、投資ファンドを作り、投資家などから集めることもあります。
新興企業の資金面と経営面の両方を支える
新興企業はたいてい、設立から間もなく規模が小さいため、将来、急成長が見込める可能性があっても、銀行から十分な融資を受けられません。
ベンチャーキャピタルは、そのような新興企業の未上場株を買って、資金面のサポートをします。また、同時に積極的に経営に加わり、知識や経験、ノウハウを与え、利益が上がる企業に育てます。
その後、企業の価値が十分に高まれば、株式の上場(公開)やM&Aにより他社へ売却を進めていきます。その際に、出資したときに買った安い株式を売って出資金を回収し、値上がりした分の利益を得ます(キャピタルゲイン)。
企業価値が上がらなければノーリターン
しかし、なかには上場を果たせない企業もあります。新興企業は、ベンチャーキャピタルから資金を借りているのではなく、出資をしてもらっているため、その資金を返す義務はありません。
そのため、ベンチャーキャピタルは、出資金の回収ができない場合は、大きな損失を被ることがあります。【お金の単語帳】