「クライアント」を漢字で書くと何?「◯◯」

2023/04/05 10:00

https://money.smt.docomo.ne.jp/image/wSNFZtdWQtiQ3Gc3DNWb3A.jpg
上司から「クライアントに提案する案件をまとめて」という指示を受けたり、同僚と「クライアントのところに行ってくる」と会話したりと、ビジネスで頻繁に見聞きするこの「クライアント」という言葉。これを日本語(漢字)にすると、どう書けばよいのでしょうか。 様々な業種で使われるクライアント クライアントは英語で “client”と

上司から「クライアントに提案する案件をまとめて」という指示を受けたり、同僚と「クライアントのところに行ってくる」と会話したりと、ビジネスで頻繁に見聞きするこの「クライアント」という言葉。これを日本語(漢字)にすると、どう書けばよいのでしょうか。

様々な業種で使われるクライアント

クライアントは英語で “client”と書きます。ビジネスでは取引先や、士業の依頼人などをクライアントと呼びます。医療の分野では「クライエント」の語形が用いられることもありますが、意味は同じです。

IT分野では、ネットワークでつながったコンピューターで、情報の提供を受ける側のコンピューターを指して「クライアント」ということがあります。この場合は「端末」「端末機」「利用側のコンピューター」などと言い換えられます。

国立国語研究所「外来語」委員会は、クライアントを「顧客」と言い換えることを提案しています。意味として「注文や問題の解決のために、専門家や専門機関に依頼する人や組織」と解説しています。

委員会は手引きの中で、注文や求める内容に応じて「客」や「相談者」、「利用者」言い換えを使い分けることも効果的だと解説しています。

クライアントは「顧客」

前出の委員会は、用例の中で「より高い見解・見識を示さないと顧客から信頼と敬意を得られない状況になっている」という文を示しています。

文/編集・dメニューマネー編集部

【関連記事】
「メルカリ活用術」断捨離しておこづかいを!
ANAとJALの株主優待を徹底比較!おすすめはどっち?(外部)
絶対避けたい!「老後破産」特集
積立NISAを始めるタイミングは2023年がベスト?(外部)
人気シリーズ「銀行員が教える」