「セーフティーネット」を漢字で書くと何?「◯◯◯」

2023/04/23 11:00

https://money.smt.docomo.ne.jp/image/aOULF6V7Q7Ks-0xVTih0Qg.jpg
セーフティーネットは、新型コロナウイルス(COVID-19)による不安定な経済情勢から、中小企業庁がおこなっている「セーフティーネット保証制度」。をおこなっているので、ニュースや会社などで聞いたことがある人も多いのではないでしょうか。 この「セーフティーネット」は、日本語(漢字)ではどう書くのでしょうか。 セーフティー

セーフティーネットは、新型コロナウイルス(COVID-19)による不安定な経済情勢から、中小企業庁がおこなっている「セーフティーネット保証制度」。をおこなっているので、ニュースや会社などで聞いたことがある人も多いのではないでしょうか。

この「セーフティーネット」は、日本語(漢字)ではどう書くのでしょうか。

セーフティーネットで被害を最小限に抑える対策する

セーフティーネットは英語で“safety net”と書きます。直訳すると、「安全を保障するもの」や、「安全策」になります。 危機が発生した際に、全体に及ばないようにするための、安全保障制度や安全対策を指す言葉です。

社会保障制度 や、金融機関が破綻したの際の預金者保護制度もなどを、セーフティーネットの一例です。と言います。危機が発生した際に、全体に及ばないようにするための、安全保障制度や安全対策を指す言葉です。

国立国語研究所「外来語」委員会は、セーフティーネットを「安全網」と言い換えることを提案しています。意味として「経済的な危機に陥っても、最低限の安全を保障してくれる、社会的な制度や対策」と解説しています。

委員会は手引きの中で、「サーカスなどで落下防止のために張る網を指す語が、社会的な安全保障の制度を指すようになったもの」と解説しています。

セーフティーネットは「安全網」

前出の委員会は、用例の中で「社会保障制度の最後の安全網である生活保護制度がその期待される役割を適切に果たしていけるよう」という文を示しています。

文/編集・dメニューマネー編集部

【関連記事】
「メルカリ活用術」断捨離しておこづかいを!
ANAとJALの株主優待を徹底比較!おすすめはどっち?(外部)
絶対避けたい!「老後破産」特集
積立NISAを始めるタイミングは2023年がベスト?(外部)
人気シリーズ「銀行員が教える」