車の用語「AEBS」って何の略?──【経済・金融の略語】

2023/05/29 11:00

https://money.smt.docomo.ne.jp/image/t4FWdE7nSJ2vDCoNwdWaeQ.jpg
自動車を運転する人なら「ABS」は聞いたことがあるでしょうが、「AEBS」はご存じでしょうか。これも車の運転支援装置の一つで、2021年11月以降に発売される“新型”の国産新型乗用車には、搭載が義務になっています。これにより、交通事故を減らしたり、事故の被害を抑えたりする効果が期待されています。 この「AEBS」ですが

自動車を運転する人なら「ABS」は聞いたことがあるでしょうが、「AEBS」はご存じでしょうか。これも車の運転支援装置の一つで、2021年11月以降に発売される“新型”の国産新型乗用車には、搭載が義務になっています。これにより、交通事故を減らしたり、事故の被害を抑えたりする効果が期待されています。

この「AEBS」ですが、何の略か分かるでしょうか?

人的要因で起きる事故を防ぐ装置

まず「ABS」は、Anti-lock Brake System(アンチロック・ブレーキシステム)の略で、ほぼ標準装備されているシステムです。

これに対し、「AEBS」とは、「Advanced Emergency Braking System」を略したもので、衝突被害軽減ブレーキ(または先進緊急ブレーキシステム)とも言われます。国土交通省の性能基準をクリアした自動ブレーキのことを指します。

AEBSの仕組みは、車のセンサーが車両や障害物の存在を感知すると、ドライバーの代わりに、ぶつかる前にブレーキをかけて、車を止めたり減速させたりするというものです。

義務化された2021年11月の時点で既に販売されている車(継続生産車。モデルチェンジをしていない車種)には、2025年12月から義務化されます。

義務化の背景には、居眠り運転や高齢者ドライバーの運転操作ミスによる重大事故が増え、社会問題となっている点などが挙げられます。

文/編集・dメニューマネー編集部

【関連記事】
「コストコ」徹底活用法!
ポイントが貯まる・使える!dポイント投資のススメ(外部)
1分で楽しめる「お金のクイズ」
ブラックリストでも作れるクレジットカード5選!(外部)
50代のためのイデコ活用講座