投資で資産を増やしたい

投資を始めていない人がしがちな3つの誤解 投資は「お金を貯めてから」は正しい?

2023/05/29 18:00

「お金がないから資産運用できない」──。投資初心者は、こんな思い込み、誤解をしていることがあります。それに気づくことが、将来・老後のための資金作りの第一歩なのかもしれません。 誤解1 お金を貯めてから投資したほうがいい 貯めた貯金を一気に投資に回すのではなく、無理のない範囲で早めに投資を始めましょう。証券会社によっては

「お金がないから資産運用できない」──。投資初心者は、こんな思い込み、誤解をしていることがあります。それに気づくことが、将来・老後のための資金作りの第一歩なのかもしれません。

誤解1 お金を貯めてから投資したほうがいい

貯めた貯金を一気に投資に回すのではなく、無理のない範囲で早めに投資を始めましょう。証券会社によっては、1000円など少額から始められるので、お金を貯めてからでなくても投資はできます。

たとえば100万円貯めたとしても、慣れていないうちからそれをすべて投資に回すのは危険です。まずは少額から始め、値動きに慣れてから投資額を増やしましょう。

誤解2 安いときに買って高いときに売らなければいけない

投資は「安いときに買って高いときに売るもの」というイメージがあり。それが実現できれば儲かりますが、これは簡単ではありません。そこで、初心者は積立投資を意識したほうがよいでしょう。それなら、安いか高いかを見極める必要はありません。

積立投資は「1ヵ月1万円」など決まった金額をコツコツ投資するやり方です。金額が一定なので、自然と、安い時にたくさん買って、高い時には買う量を少なくできます。

「安くなったら買おう」「高くなったら売ろう」と思っても、その判断はプロでも難しいものです。投資を先延ばしにするうちに、せっかくの機会を逃してしまいます。

誤解3 一つの商品に多額の金額を投資する

一つの商品に投資すると、株価が暴落したときのダメージが大きいので分散投資しましょう。投資先を分散しておけば、ある商品が値下がりしてもほかの商品がカバーしてくれるため、一気に資産が減るリスクを下げられます。

分散投資したくても商品の選び方が分からないという人は、株式より投資信託を検討すればよいでしょう。投資信託なら、一つの商品を選ぶだけで、専門家がたくさんの銘柄に分散投資してくれます。

たとえば、全世界の株式に投資する投資信託を買えば、少額でも世界中の株式に分散投資でき、自分で銘柄を選ぶ必要もありません。

文・木崎 涼(ファイナンシャル・プランナー)
編集・dメニューマネー編集部

【MONEY TIMES・fuelle関連記事(外部に飛びます)】
ポイントが貯まる・使える!dポイント投資のススメ
ブラックリストでも作れるクレジットカード5選!
初心者が投資を始めるなら何がおすすめ?
お金がなくて困ったら…今すぐお金を借りる方法おしえます
積立NISAを始めるタイミングは2023年がベスト?