「金融商品仲介業」有価証券の売買仲介や募集を行う業務

2021/06/22 07:00

https://money.smt.docomo.ne.jp/image/cJdtP-MHSbWiXUaXAz2nxg.jpg
金融商品仲介業とは、証券会社などの金融機関の委託を受けて、投資信託など有価証券の売買の仲介や募集、売出し、私募の取り扱いなどを行う業務を指します。 金融商品仲介業を行うには登録が必要 金融商品仲介業を行う個人や法人を金融商品仲介業者といいます。IFA(Independent Financial Adviser=独立系フ

金融商品仲介業とは、証券会社などの金融機関の委託を受けて、投資信託など有価証券の売買の仲介や募集、売出し、私募の取り扱いなどを行う業務を指します。

金融商品仲介業を行うには登録が必要

金融商品仲介業を行う個人や法人を金融商品仲介業者といいます。IFA(Independent Financial Adviser=独立系ファイナンシャル・アドバイザー)とも呼ばれます。金融機関との間で仲介業を行うために業務委託契約を締結しますが、特定の金融機関に属するのではなく、あくまでも中立の立場から投資助言を行います。金融商品仲介業者は、内閣総理大臣の登録を受けることが義務づけられています。金融庁のホームページで確認でき、現在、個人・法人合わせて883の金融商品仲介業者が登録されています(2021年3月末現在)。【お金の単語帳】