チューリップはオランダとの友好の証
毎年、世界最大規模のチューリップの祭典が開催されることから、チューリップシティとも呼ばれています。ビーバーのしっぽの形に似た薄い揚げパンに、シナモンシュガーやバター、レモンをトッピングしたビーバーテイルズは、この都市の名物菓子です。「倭塔瓦」とはカナダのどこの都市でしょうか?
正解はオタワです。小田羽とも書きます。カナダの首都・オタワは、トロント、モントリオール、バンクーバーに次ぐカナダ第4の都市です。カナダはイギリスの植民地だった歴史があり、1857年にオタワを首都に選定したのは、イギリスのヴィクトリア女王だと言われています。
オタワで毎年開かれているカナディアン・チューリップ・フェスティバルは、街中がチューリップで埋め尽くされる世界最大規模のイベント。オタワの街の各所に100万株以上のチューリップが咲き誇り、毎年65万人以上が訪れます。
1953年から開始した歴史あるイベントですが、第二次世界大戦中、妊娠中にカナダへ逃れてきたオランダの王女の危機を、カナダ政府が救ったことがきっかけのようです。戦争が終わり、オランダ政府は感謝の印として10万株のチューリップの球根を贈りました。翌年以降も、毎年1万株の球根が贈られたことから、毎年オタワでチューリップの祭典が開催されるようになりました。
アマゾンキラーと呼ばれるショッピファイ
カナダでは数少ないユニコーンのひとつが、オタワにあります。175ヵ国以上、世界の100万以上の店舗で利用されている、世界最大のECサイト制作プラットフォームを提供するショッピファイです。「シンプルで高機能」なサービスで急成長を遂げた同社は、コロナ禍におけるネット通販の需要拡大を背景に、業績を伸ばしています。
トロント証券取引所の時価総額では、世界有数の金融グループであるロイヤル銀行を抜いてトップに。その伸びは、大手ECサイト・アマゾンをも上回っており、アマゾンキラーと呼ばれることもあります。
また、2020年11月、ショッピファイはショート動画共有プラットフォームTikTokとの提携を発表。この連携により、ショッピファイを利用する100万超の販売店は、TikTok上で動画形式の広告を通じて製品を販売できるようになりました。日本企業では、楽天 <4755> と提携しており、さらなる成長が期待されます。
文/編集・dメニューマネー編集部
(2021年7月7日公開記事)
【関連記事】
・「6月から増税」になるのは年収何万円以上の人?
・初心者向け!ネット証券オススメランキング(外部サイト)
・株主優待をタダ取りする裏ワザとは?(外部サイト)