「漢堡」ってどこ?──ビートルズゆかりの地、「ハンバーグ」由来の都市?

2021/09/24 17:10

https://money.smt.docomo.ne.jp/image/QkSOupSTRzi-_TwGoDSGPQ.jpg
水力発電関連企業が続々進出 ビートルズが世界的に有名になる前に、多数公演を行った都市です。洋食の定番メニュー“ハンバーグ”の名称は、この都市の名前が由来といわれています。「漢堡」とはドイツのどこの都市でしょうか? 正解はハンブルクです。ドイツ北部に位置するハンブルクは、ドイツ最大の港湾商業都市。主要産業である港湾、運送

水力発電関連企業が続々進出

ビートルズが世界的に有名になる前に、多数公演を行った都市です。洋食の定番メニュー“ハンバーグ”の名称は、この都市の名前が由来といわれています。「漢堡」とはドイツのどこの都市でしょうか?

正解はハンブルクです。ドイツ北部に位置するハンブルクは、ドイツ最大の港湾商業都市。主要産業である港湾、運送業のほか、再生可能エネルギー関連や航空産業も盛んです。近年は、風力発電関連産業に力をいれており、多くの関連企業が本社や主要拠点、研究部門を置く一大集積地となっています。

ドイツといえばビールが有名ですが、ハンブルクにあるドイツ北部最大の醸造会社ホルステン・ブリュワリーは、日本を含む70カ国以上の国へビールを輸出しています。また、ハンブルクは92カ国が領事館を置く、世界一多くの領事館を擁する都市でもあります。

高級万年筆・モンブランはこの地で創業

ハンブルクに本社を置くペーター・シュミット・グループは、ヨーロッパを代表するデザイン会社のひとつです。神戸の老舗菓子メーカー・ユーハイムが、創業80周年を記念して2002年9月、東京駅前の丸ビルに新装オープンした店舗やロゴ、パッケージデザインは、グループの創設者であるペーター・シュミット氏が手がけました。

万年筆やボールペンなど高級筆記具ブランドとして知られるモンブランは、今も創業の地であるハンブルクに本社を置き、筆記具の生産を行っています。名入れをしてプレゼントする人も多く、定番の贈り物として世界中で人気です。

文/編集・dメニューマネー編集部

(2021年7月10日公開記事)

【関連記事】
牛丼並が87円?吉野家の株主優待の内容は?
初心者向け!ネット証券オススメランキング(外部サイト)
株主優待をタダ取りする裏ワザとは?(外部サイト)