平均年収2000万?M&Aキャピタルパートナーズって何の会社?

2022/07/19 18:35

https://money.smt.docomo.ne.jp/image/GGeVsnu1QfSmaO4hlycALQ.jpg
正規社員1人あたりの平均年収は504万円というが、その4倍以上にあたる平均年収2000万円という会社がある。 M&Aキャピタルパートナーズ <6080> だ。 有価証券報告書によると、同社正規社員の平均年収は2269.9万円(2020年9月30日現在)。一体、どんな事業に取り組んでいるのだろうか。な

正規社員1人あたりの平均年収は504万円というが、その4倍以上にあたる平均年収2000万円という会社がある。

M&Aキャピタルパートナーズ <6080> だ。

有価証券報告書によると、同社正規社員の平均年収は2269.9万円(2020年9月30日現在)。一体、どんな事業に取り組んでいるのだろうか。なぜそこまで高い給料が実現できているのだろうか。

M&Aキャピタルパートナーズとは?

M&Aキャピタルパートナーズはその名の通り、「M&A」を扱っている。M&Aとは企業や事業の合併や買収の総称で、継承者不在の事業をほかの事業者に売りたい人や、企業や事業を買いたい事業者などが利用する。

同社が提供しているのはM&Aコンサルティング。これは、企業や事業を売りたい・買いたいという顧客のサポートし、相談から調査、交渉まで提供する仕事だ。

同社は東証1部で業界でも知名度が高い。設立は2005年、従業員数122人、平均年齢31.4歳と若いのも特徴だ。1987年創業、同じくM&Aに携わっている株式会社レコフを子会社に持っている。

同業他社の平均年収は?

M&Aキャピタルパートナーズの競合企業と考えられる日本M&Aセンター <2127> 、ストライク <6196> と平均年収を比較してみよう。

M&Aキャピタルパートナーズ……2269.9万円(20年9月)
日本M&Aセンター……1243.4万円 (21年1月)
ストライク……1357.4万円(20年8月)

M&Aキャピタルパートナーズが突出して高いが、日本M&Aセンター、ストライクも1200万円を超えており、十分高いといえる。M&Aコンサルティングという業種そのものが、専門性とニーズがとても高いということが分かる。

M&Aが近年注目される理由は、経営者の高齢化にともない、中小零細企業の後継者不足が深刻化しているところにある。

M&Aキャピタルパートナーズが注目される理由

数あるM&Aコンサル企業の中で、M&Aキャピタルパートナーズは大手ながら取り扱う案件のほとんどが中堅・中小企業だという。

また着手金は無料で、成功報酬型であることも同社の特徴だろう。もちろん、着手金を取らないからいいというものでもないだろうが、相談しやすいのはたしかだ。特に中小企業であれば、契約が決まる前に着手金を払うのは大変なはずだ。

平均勤続年数は3年

M&Aキャピタルパートナーズは、業界全体で平均給与が高いM&Aコンサルの中でも特に高給といえる企業だ。

見逃せないのは同社の平均勤続年数は約3年であること(有価証券報告書による)。M&A業界は激務といわれているが、それが高い年収につながっているのかもしれない。

文/編集・dメニューマネー編集部

(2021年7月26日公開記事)

【関連記事】
600万円超の「任天堂株」が約6万円で買える?
初心者向け!ネット証券オススメランキング(外部サイト)
株主優待をタダ取りする裏ワザとは?(外部サイト)