「辺西威業」ってどこ?──テイラー・スウィフトの故郷 リンカーン名演説の舞台

2021/08/01 07:00

https://money.smt.docomo.ne.jp/image/TvBQr_-ERbmBia7k8KvEFA.jpg
歴史に残るリンカーンの名演説が生まれた州 州最大の都市・フィラデルフィアは、アメリカ合衆国誕生の地と呼ばれ、独立宣言や合衆国憲法が立案された場所です。歌手のテイラー・スウィフトの出身地でもある「辺西威業」とは、アメリカのどこの州でしょうか? 正解はペンシルベニア州です。濵西洼尼とも書きます。 ペンシルベニア州は、米国最

歴史に残るリンカーンの名演説が生まれた州

州最大の都市・フィラデルフィアは、アメリカ合衆国誕生の地と呼ばれ、独立宣言や合衆国憲法が立案された場所です。歌手のテイラー・スウィフトの出身地でもある「辺西威業」とは、アメリカのどこの州でしょうか?

正解はペンシルベニア州です。濵西洼尼とも書きます。

ペンシルベニア州は、米国最大の大西洋ベルト市場の中心に位置する産業集積地です。州内にはペンシルベニア大学ウォートン校、カーネギー・メロン大学をはじめ469の大学・専門学校があり、その数は全米第3位を誇ります。

また、“奴隷解放の父”と呼ばれるリンカーンが南北戦争中に行なった、アメリカ史上最も有名な演説の一つである「ゲティスバーグの演説」の舞台としても知られています。ゲティスバーグは南軍の北部侵入を防いだ激戦地で、演説は「人民の人民による人民のための政治」という言葉で締めくくられています。

また、フィラデルフィアが本拠地のフィラデルフィア管弦楽団は、アメリカ五大オーケストラの一つにも数えられる世界有数の楽団です。その音色は「フィラデルフィア・サウンド」と呼ばれ、熱狂的なファンがいるほど高い人気を誇ります。

石油産業ブームのパイオニア

ペンシルベニア州にあるドレーク油田は、1859年にエドウィン・ドレークにより発見されました。アメリカで初めて機械を使った採掘に成功した歴史ある油田で、石油産業のはじまりとも言われています。かつては石油大手のスノコ社をはじめ、石油関連企業の多くが同州に本社を置いていましたが、ブームが去ると本社を移転させる企業が多かったようです。

石油関連企業はおおむね去りましたが、日本でも人気のチョコレートメーカーのザ・ハーシー・カンパニーや、“風に強いライター”のメーカーとして知られるZippo、鉄鋼大手のUSスチールなどが今も同州に本社を置いています。

文/編集・dメニューマネー編集部

【関連記事】
600万円超の「任天堂株」が約6万円で買える?
初心者向け!ネット証券オススメランキング(外部サイト)
株主優待をタダ取りする裏ワザとは?(外部サイト)