家計管理

「食費が高すぎる」人がやりがちな3つのこと【買い物のNG】

2022/08/21 19:00

ぜいたくしているつもりはないのに、家計簿をつけてみたら食費が高い──。そんな人は、買い物で気づかないうちにやっている行動が原因となっていることが多い。食費が高い人がやりがちなNG行動を確認してみよう。 1 賞味期限が近い見切り品をまとめ買いしがち 賞味期限が迫っている見切り品のまとめ買いは、安く済みそうなものだが、実は

ぜいたくしているつもりはないのに、家計簿をつけてみたら食費が高い──。そんな人は、買い物で気づかないうちにやっている行動が原因となっていることが多い。食費が高い人がやりがちなNG行動を確認してみよう。

1 賞味期限が近い見切り品をまとめ買いしがち

賞味期限が迫っている見切り品のまとめ買いは、安く済みそうなものだが、実はかえって食費が高くなることがある。

お値打ち価格の商品を買って節約すること自体は間違っていない。しかし、まとめて買いすぎたことで「賞味期限内に食べきれない」「飽きて廃棄する」となると、食品ロスになるだけでなく食費もかさむ。

見切り品を買うときは、食べ切れるかどうか考えるようにしよう。

2 スーパーに行く頻度が多く余計なものまで買いがち

節約のために「特売のたびにスーパーに行く」「食品ごとにいくつかのスーパーを使い分ける」という人もいるが、スーパーに行く頻度が多いと食費がかさみやすい。

これは、目移りして余計なものを買ってしまうことがあるからだ。例えば、レジ横のお菓子をついつい買い物カゴに入れた経験がある人は多いのではないだろうか。

特にスーパーに行く頻度が多い人は、買い物メモを作って目的の商品のみ買うようにしよう。誘惑に負けて他のものも買ってしまう場合、1週間分をまとめ買いしたほうが食費を抑えられることもある。

3 プライベートブランド商品を避けがち

スーパーが独自に展開しているPB(プライベートブランド)商品は、大手メーカー品と比べて価格が安いことが多い。しかし食費が高い人は、「買い慣れているから」といった理由でよく知っているメーカー品を選びがちだ。

メーカー品にこだわりがあるなら買い続けても問題ないが、なんとなく手にしているなら見直すべきだ。

PB商品の中には有名メーカーと共同開発したり、有名メーカーが製造していたりするものもあり、パッケージの裏に詳細が書かれている。まずはこうした商品から手にとってみるのもよいだろう。

NG行動を見直して食費を抑えよう

当てはまるものはなかっただろうか。食費は毎日の生活に関わるものだけに、日頃の積み重ねが大切。まず今日の買い物から見直してみてはいかがだろうか。

文・廣瀬優香(フリーライター)
編集・dメニューマネー編集部

【関連記事】
「老後破産が不安」なら読みたい【特集・老後の備え】
初心者向け!ネット証券オススメランキング(外部)
もし10年前に米ドル預金を100万円していたら?
SBI証券と楽天証券どちらで開設する?(外部)
お金が貯まる?風水・占い記事

記事制作者