家を「借りるより買ったほうが安い」首都圏の駅はどこ?トップ10

2022/09/15 09:00

https://money.smt.docomo.ne.jp/column-detail/image/DK0rRhLXTO6n0siVKQTPEA.jpg
家を買うか借りるか──人によって正解の異なる、いつまでも決着のつかない二択だが、1都3県で同じ駅の賃貸とマイホーム(中古マンション)を比べて、「買ったほうが安い」ところの調査が行われ、トップ3は千葉みなと駅、新江古田駅、東伏見駅という結果になった。この3駅は首都圏の中でも、特に「借りるより買ったほうが安い」ところという

家を買うか借りるか──人によって正解の異なる、いつまでも決着のつかない二択だが、1都3県で同じ駅の賃貸とマイホーム(中古マンション)を比べて、「買ったほうが安い」ところの調査が行われ、トップ3は千葉みなと駅、新江古田駅、東伏見駅という結果になった。この3駅は首都圏の中でも、特に「借りるより買ったほうが安い」ところということだ。

この調査「賃貸 vs 中古マンション 借りるより買った方が安い駅ランキング2022 ~1都3県ファミリー編~」は、住宅総合サイトLIFULL HOME'S PRESSが行ったもの。LIFULL HOME'Sのデータをもとに、1都3県にある対象駅ごとのファミリー物件の家賃、中古マンション価格の関係性から算出した「理論物件価格」と実際の物件価格を比較。実際の価格のほうが安い駅をランキングにしている。

なお「理論物件価格」とは、「これくらいの家賃であれば、これくらいの中古マンション価格が妥当である」という推計値のことだという。

首都圏の中古マンションが高止まり

首都圏の中古マンション価格が高止まりしている。成約価格の推移をみると、2012年10月~12月期から39期連続で前年同期を上回っているほか、東京都の標準的な中古マンションの価格が直近3年間で16.99%高くなっているという。

こうした状況で、マイホームの購入をためらっている人が多いことから、借りるかー買うかの検討や物件検索をする上での指標とするべく調査を実施したという。

トップ3の千葉みなと駅(JR京葉線・千葉都市モノレール)、2位は新江古田駅(都営地下鉄大江戸線)、3位は東伏見駅(西武鉄道新宿線)を含むトップ10は次の通りだ。

順位家賃物件価格理論物件価格差額
1位千葉みなと駅12.8199941322133
2位新江古田12.5239040581668
3位東伏見9.2148030981618
4位千駄木16.9348550011516
5位北千束18.3379052421452
6位運河8.4136528141449
7位洗足18.1379052161426
8位成城学園前19.5403054491419
9位江古田12279839301132
10位本千葉8.1159927001101
(出典:LIFULL HOME'S PRESS、単位はすべて万円)

上位に入った駅の特徴は

家を「借りるより買ったほうが安い」首都圏の駅はどこ?トップ10
(画像=(LIFULL HOME'S PRESS、赤:1~10位、オレンジ:11~20位、黄:21~30位))

(LIFULL HOME'S PRESS、赤:1~10位、オレンジ:11~20位、黄:21~30位)

上位に入った駅の特徴は、東京駅や新宿駅など主要なターミナル駅から乗り換えなし、かつ1時間以内でアクセスできるという点。

上位の2駅は、「比較的新しい街」(LIFULL HOME'S PRESS)という。1位の千葉みなと駅は開業こそ1987年だが、千葉都市モノレールが通ったのが1995年。2位の新江古田駅は1997年に都営大江戸線(当時、都営12号線)の延伸で開業している。また3位の東伏見駅、4位の千駄木駅も築年数の経っている中古マンションが多いという。

発表によると、上位30位までみるとのうち東京都が過半数の16駅、千葉県が10駅だったが、神奈川県は3駅、埼玉県は1駅だけだった。

LIFULL HOME'S PRESSは発表で、今回上位にランクインした駅で中古マンションを購入する際のキーワードとして、「リノベーション」を挙げ、「フルリノベーション済み物件の購入や築古物件を自分たち好みにリノベーションを施すなど、駅の利便性は享受しながら住居費を抑えて暮らすことができる選択肢を選びやすい駅といえる」と分析している。

文/編集・dメニューマネー編集部

【関連記事】
「老後破産が不安」なら読みたい【特集・老後の備え】
初心者向け!ネット証券オススメランキング(外部)
もし10年前に米ドル預金を100万円していたら?
SBI証券と楽天証券どちらで開設する?(外部)
お金が貯まる?風水・占い記事