嫌われる上司がやりがちなことには共通点がある。たとえば次の4つのようなものだ。あなたの職場にこんな上司はいないだろうか?または、あなたがこんな上司になっていないだろうか?
1 部下に偉そうな態度をとる
常に部下に対して上司面(づら)して、偉そうにしている人は当然ながら嫌われる。上司―部下の関係はあくまで職場の指揮命令系統、組織運営上の関係であって、人としての優劣ではないし、上司であっても部下から常に学びを得るべきことはある。
むしろ能力のある人ほど謙虚で、偉そうな態度を見せることはない。「実るほど頭を垂れる稲穂かな」ということわざがあるとおりだ。
2 人によって態度がひょう変する
自身の上司や取引先の前と、部下に見せる顔がまったく違う、優秀な部下とそうでない部下に見せる態度が異なる上司も嫌われる。
人によって態度を変える上司は、自分をよく見せるために部下を利用していることもあるので要注意だ。
3 自分の非を認めない
自分の失敗を部下など他人になすりつける上司も嫌われる典型だ。失敗を率先して認め、下げるべき頭を下げられる上司こそ、周囲から信頼され部下もついていく。
自分がミスしたことを、部下のせいにして客先へ謝らせに行かせる、トラブルが起きたときに新人のせいにして自分の上司へ報告するような人は嫌われて当然だ。
4 考え方・やり方を何の説明もなくコロコロも変える
部署やチームの仕事の進め方、考え方をリードする上司が、やり方を変えなければいけないときは当然あるが、部下の理解や納得を無視して、何の説明もなくコロコロ変えているようでは、部下はついてこないし、そんなやり方では嫌われる。
とはいえ刻々と変わる市場、情勢にあわせて臨機応変に変えることも必要だ。一度決めたからという理由で柔軟な変更が決められないようでは、ビジネスの競争に勝てない。
上司が判断ややり方を変えるのが、どんなに多くても、納得できる理由があれば部下はついていくし、そんな上司を嫌うこともないはずだ。
文/編集・dメニューマネー編集部
【関連記事】
・「老後破産が不安」なら読みたい【特集・老後の備え】
・初心者向け!ネット証券オススメランキング(外部)
・もし10年前に米ドル預金を100万円していたら?
・SBI証券と楽天証券どちらで開設する?(外部)
・お金が貯まる?風水・占い記事