お金持ちに学ぶ

お金持ちが「節約する意外なモノ」4選!富裕層がやめた習慣とは?

2022/11/25 10:00

お金持ちはお金の心配をすることなく、自分の使いたい分だけお金を使っている印象を持っている人もいるかもしれないが、実は、お金持ちほど節約を心がけている。節約しているものの中には「こんなものまで!」というものまである。お金持ちたちは、どんな節約術を日常生活に取り入れているのだろうか?お金持ちがやめた習慣と一緒に見てみよう。

お金持ちはお金の心配をすることなく、自分の使いたい分だけお金を使っている印象を持っている人もいるかもしれないが、実は、お金持ちほど節約を心がけている。節約しているものの中には「こんなものまで!」というものまである。お金持ちたちは、どんな節約術を日常生活に取り入れているのだろうか?お金持ちがやめた習慣と一緒に見てみよう。

お金持ちは「こんなもの」まで節約していた!だからお金が貯まるんです

「お金持ちになれば好きなだけお金を使える」と思っている人は多いかもしれない。しかし、本当のお金持ちの中には節約に取り組み、収入や資産額に比べてはるかに少ないお金で生活している人もいる。質素倹約を心掛け、無駄なお金を使わないからこそお金が貯まるのだ。富裕層が実践している節約ポイントはどこにあるのか。お金持ちの習慣を見習って、あなたも節約に取り組んでみてもいいかもしれない。

見栄を張るためにものを買わない

周囲から注目を集めるために、ものを買ってしまうことはないだろう。自分の所有物を褒められたり、うらやましがられたりすることに喜びを感じる人もいるだろう。

しかし、お金持ちは周囲に見栄を張るためにものを買うことはない。所有物で自分の価値が決まるわけではないことを理解しているからだ。

見栄を張るのをやめれば、無駄な買い物がなくなってお金を貯められるようになるだろう。

無駄な税金を払わない

お金持ちは、無駄な税金を払わないことを強く意識している。法人化したり経費の使い方を意識したり、各種控除を利用することにより、合法的に税負担を軽減できることを知っているからだ。

節税に取り組むかどうかで、手元に残るお金は大きく変わってくる。「節税はお金持ちがやるもの」と思うかもしれないが、会社員でも節税は可能だ。

たとえば、ふるさと納税をすると所得税の還付や住民税の控除を受けられ、自己負担2,000円で地域の特産品がもらえる。

資産運用に取り組む場合は、iDeCo(個人型確定拠出年金)で投資信託を購入すれば掛金が所得控除となり、所得税や住民税の節税になる。

税金の仕組みについて勉強し、できる範囲で節税に取り組んでみたい。

詳しく読む>>
お金持ちは「こんなもの」まで節約していた!だからお金が貯まるんです

お金持ちになった人が「やめた習慣」

お金持ちになる人は、普段からお金に愛される習慣を身につけている。一方、なかなかお金が貯まらない人は、お金が逃げる習慣が知らず知らずのうちに身についてしまっているかもしれない。お金持ちの人がやめたNG習慣にはどのようなものがあるのだろうか?

だらだらとテレビやネットを観る

お金持ちは、時間を有効に使うことの重要性を知っている。そのため、だらだらとテレビやネットサーフィンをする時間を無駄だと考えるようだ。

もちろんお金持ちの中にもかつてだらだらテレビやネットを観ていた人はいるだろう。

しかし、あるときそれがムダな時間だと気づき、その時間を自己投資に充てることで成功していく。

SNS“だけ”の繋がり

お金を増やすのは何よりも「人」だ。

ただ、SNSなどインターネットで繋がることが容易くなった昨今、リアルの人間関係を面倒と感じる人も多い。ただ、ネット社会だからこそ密接な人間関係は大きな「武器」になる。なお、これは顔を合わせないことを否定するものではない。

ここぞというキーポイントでは顔を合わせ、言葉と加えて「表情」を伝えることに加え、SNSにて頻繁にやり取りをしたり、近況を伝えたりするといい。

SNSで繋がったから人脈と勘違いしている人が多い昨今だからこそ、逆手にとって貴重な関係を築きたいものだ。実際にSNSから貴重な繋がりを見い出し、お金に留まらない財産へと変えていった人は多い。

詳しく読む>>
お金持ちになった人が「やめた習慣」3選

文/編集・dメニューマネー編集部

【関連記事】
そろそろ締め切り!「ふるさと納税」の基礎知識
初心者向け!ネット証券オススメランキング(外部)
11月までに年収を調整しないと税金が高くなるかも?
積立NISAを始めるタイミングは2022年がベスト?(外部)
お金が貯まる?「風水・占い」特集