経済・金融・投資で使われる用語・単語には、読み方が難しいものや、その業界でしか使わない意味が分かりづらいものがたくさんあります。ただ、知識をつけて経済に詳しくなれば、投資も楽しめるようになります。クイズ形式で経済に親しみ、知識をつけましょう。
【経済クイズ】東京オリンピックが行われた1964年の出来事でないのは次のどれ?
① かっぱえびせん発売
② よみうりランド開園
③ リカちゃん人形発売
1964年に起きた主な出来事を振り返り
2021年ではなく、前回の東京オリンピック・パラリンピックが行われた1964(昭和39)年。この年にあったことは、①の「かっぱえびせん発売」と②の「よみうりランド開園」です。かっぱえびせんは1月、よみうりランド開園は7月だそう。
かっぱえびせんは発売当時、パッケージが透明で、えびのイラストの上に、かっぱえびせんの前身である「かっぱあられ」の名前が入っていたそうです。
正解である、1964年の出来事ではないのは③の「リカちゃん人形発売」です。ただしこれも近い年の出来事で、具体的には1967年7月です。
【あわせて読みたい】
・「ビッグマック指数」とは?──オランダではポテトにマヨネーズが定番!
・【クイズ】喫煙者の男性のうち「加熱たばこ」を吸っている人の割合は?
・光岡自動車の中古オロチが人気の理由
1964年の出来事をほかにも見ていくと、ロッテがガーナチョコレートを発売。日本がOECD加盟。ホテルニューオータニ、東京プリンスホテルも開業しています。
大塚製薬や三菱重工、青山商事(洋服の青山)が設立されたほか、日本武道館も開館。交通系では東海道新幹線開業(東京-新大阪間)、東京モノレール開業、営団地下鉄日比谷線全線開業、富士スバルライン(当時)、伊豆スカイライン開通などもこの年だそうです。五輪の年らしくインフラ整備が進んでいるようです。
2020年から延期された東京オリンピック・パラリンピックの開幕が近づいています。新型コロナウイルスの感染が広がり続けていますが、無事開催できるのか、世界から注目されています。
文/編集・dメニューマネー編集部
画像・emma / PIXTA
【関連記事】
・タダでポイントをためる6つの方法
・初心者向け!ネット証券オススメランキング(外部サイトに飛びます)
・株主優待をタダ取りする裏ワザとは?(外部サイトに飛びます)