日本人には馴染みの深いスポーツである「バレーボール」。近年では、高校バレーを題材にした漫画『ハイキュー!! 』も人気です。一方、「ビリヤード」は、1850年代に日本に持ち込まれました。この「バレーボール」と「ビリヤード」、実は漢字で書けます。一体どんな漢字で書くのでしょうか。
「バレーボール」──アメリカの体育指導者により考案されたスポーツ
「バレーボール」は漢字で「排球」と書きます。
バレーボールは比較的歴史の浅いスポ―ツです。1895年、アメリカの体育指導者ウィリアム・G・モルガンによって考案されました。当時は、適度な運動量で大勢の人が楽しめることを目的とした競技であったため、若者の中に年配者が混ざってプレーしていたそうです。
その後、オリンピックに初めて登場したのは1964年。この大会で日本代表は目覚ましい活躍を見せます。女子代表は金メダルを獲得し「東洋の魔女」の異名で一世を風靡します。また男子代表も銅メダルを獲得。これがきっかけとしてバレーボールは日本を代表する競技となっていきました。
「ビリヤード」──一時は全国に2万軒ものビリヤード場ができるほどの盛況ぶり
「ビリヤード」は漢字で「撞球」と書きます。
起源は古く、紀元前400年ごろのギリシアでその原型が行われていたといわれます。当初はクリケットに似た野外スポーツが室内競技に改良され、ヨーロッパ各地に普及したことで発達。1800年代に入り技術が向上したことで世界中に普及しました。
日本には1850年代に持ち込まれますが、当初は上流階級だけの競技でした。それが大衆的に流行したのは1900年代に入ってから。
1937~38年には最盛期を迎え、全国に2万軒ものビリヤード場ができ、設置台数は6万台に上りました。
その後第二次世界大戦を挟み大きく停滞しましたが、1986~87年には若い女性を中心に再び大きなブームを迎え、盛況しました。
文/編集・dメニューマネー編集部
【関連記事】
・50代で「老後破産」する?定年前にやめるべき行為
・ブラックリストでも作れるクレカ5選【PR】(外部)
・人気の連載「新NISA」活用法
・「老後資金」の作り方【PR】(外部)
・「dジョブスマホワーク」で高ポイントをもらう方法