古いエアコンでも電気代を節約する方法があり、うまく使えば省エネ型のエアコンに負けないくらい電気代が安くなるかもしれません。その方法を3つ紹介します。
安くする方法1 風向きを「上」にする
エアコンの風向きを「上」もしくは「水平」にすると電気代を抑えられるそうです。部屋を効率よく冷やし、温度をそこまで下げなくても快適な室温になるためと言われています。
ダイキンによると、冷たい空気は低いところにたまる性質があるため、風向きを上にすると冷たい空気が上から下へ降ろせば、部屋全体をむらなく冷やせると考えられます。
反対に風向きを下にしてしまうと、足元ばかりが冷え部屋の上部に熱い空気がたまり、エアコンが熱い空気を吸い込んで「まだ部屋が冷えていない」と勘違いして、無駄な電力を使ってしまうかもしれません。
安くする方法2 「弱」ではなく「自動運転」にする
エアコンは「弱」で運転するよりも「自動運転」にするほうが、電気代の節約になると言われます。
エアコンは電源を入れて設定温度に下げるまでが、もっとも電力を使うのですが、自動運転なら設定温度になるまで一気に冷たくし、到達すれば電力を抑えた運転に切り替えてくれるからです。
一方、最初から弱運転にしてしまうと設定温度になるまで時間が長くなるので、そのぶん電気代が高くなってしまいます。
安くする方法3 室外機も掃除する
エアコンの室外機を掃除すると、電気代が節約できるかもしれません。なぜなら室外機の内側が汚れていると、熱交換器(フィン)がうまく作動せず冷房効果が弱まるからで、きれいにすることで効果が高まるのです。
掃除したほうがいい理由としては、フィンにゴミがたまると、エアコンを運転したときに音がうるさくなることもあります。
エアコンのフィルターを掃除する際、一緒に室外機もきれいにすれば、スムーズに動いてくれるので電気代を安くできるでしょう。
文・山田千景(ライター)
編集・dメニューマネー編集部
【関連記事】
・節約の味方!コストコ活用術
・コスパ最高の格安SIM【PR】(外部)
・[引っ越しや転職で9月からの手取りが減る?(https://money.smt.docomo.ne.jp/column-detail/831248.html)
・「老後資金」の作り方【PR】(外部)
・お金持ちに学ぶお金の考え方