「貯金のある夫婦」が実践している節約術 お金が貯めやすい時期はいつ?

2024/03/13 11:00

貯金がしっかりできている夫婦には、共通する特徴がある。その一つが、夫婦共通の銀行口座を作っているという点だという。他にも、どんな節約術を実践しているのだろうか。また、夫婦で貯金をしていきたいなら、「お金が貯めやすい時期」を把握しておいたほうがいいらしい。こうしたタイミングを逃さず、目標額を達成するために知っておくべきこ

貯金がしっかりできている夫婦には、共通する特徴がある。その一つが、夫婦共通の銀行口座を作っているという点だという。他にも、どんな節約術を実践しているのだろうか。また、夫婦で貯金をしていきたいなら、「お金が貯めやすい時期」を把握しておいたほうがいいらしい。こうしたタイミングを逃さず、目標額を達成するために知っておくべきこととは?

貯金できている夫婦のカンタン節約術

お金を貯めている夫婦には、共通してやっている節約術がある。なかなかお金が貯まらないという人は、まず次のような節約術を生活に取り入れてみるといいかもしれない。

「夫婦共同の口座」を作って毎月決まったお金を入金している

お金が貯まる夫婦は、夫婦共同の口座を作って毎月決まった金額を入金して家計を管理している。

夫婦共同の口座から、家賃などの固定費などの引き落としをしたり、急に必要になったお金を引き出したりすれば、お金の流れが明確化される。

最近では、お互いがいくら収入を得ていて、貯金があるか把握してない夫婦も少なくない。夫婦それぞれでお金を貯めることがいけないのではなく、それとは別に共同口座は作っておきたい。

生活リズムを合わせている

夫婦それぞれ生活リズムが異なると水道光熱費が高くなりがちなので、お金が貯められる夫婦は生活リズム・生活時間を合わせている。

たとえば、夫婦が一緒の時間に寝起きすれば電気代を節約できるし、入浴時間を合わせれば水道・ガス代の節約につながる。

そのほか、ご飯は別々に作らず一緒に作って食べると、水道光熱費だけでなく食材の買い出しに使う費用も抑えられるだろう。

詳しく読む>>
貯金できている夫婦のカンタン節約術4選!「共同口座を作る」ほか

共働き夫婦が絶対に逃してはいけないお金の「貯めどき」

夫婦共働きは2人分の収入があってお金が貯めやすいと考えられるが、マイホーム取得や子供の進学などでお金が貯められない時期もある。そのため、お金が比較的貯めやすい時期は意識して貯蓄に励み、資産形成を進める必要がある。

結婚して子供が生まれるまで

共働き夫婦の最初のお金の貯めどきは、結婚してから子供が誕生するまでの間だ。結婚前後のお金のかかる時期を過ぎ、子供ができるまでは子育てに時間やお金がかからず、長時間働けるからだ。

夫婦で資産形成をするには最初が肝心といえよう。この時期は人生の貴重な貯めどきであることをしっかり認識し、浪費の習慣をつけないだけでなく、家計管理やライフプランについて夫婦で話し合い、大まかな資産形成の方針を共有したい。

将来マイホームを買うなら、住宅資金の準備を進めよう。

子供の独立後から年金生活まで

子供の独立後から年金生活に入るまでもお金を貯めるのに最適な時期だ。

大きな支出がなくなった時点で残っている貯蓄を確認し、改めて目標設定し、足りなさそうならリタイアを遅らせるなどして挽回する。

詳しく読む>>
共働き夫婦が絶対に逃してはいけない3つのお金の「貯めどき」

文/編集・dメニューマネー編集部