「振休」と「代休」はどう違う?

2022/06/21 15:00

https://money.smt.docomo.ne.jp/image/0Kj1gGnbSZezDIvRvXPUYw.jpg
会社に勤めていれば多くの人が利用する「振休」や「代休」。どちらも「休みの日に仕事する代わりに、ほかの日に休む」ということで間違いありませんが、2つの内容は大きく異なります。 2つの違いについて労務管理者は当たり前に知っているかもしれませんが、そうでない人には紛らわしいものです。 「振休」と「代休」、どう違うか分かります

会社に勤めていれば多くの人が利用する「振休」や「代休」。どちらも「休みの日に仕事する代わりに、ほかの日に休む」ということで間違いありませんが、2つの内容は大きく異なります。

2つの違いについて労務管理者は当たり前に知っているかもしれませんが、そうでない人には紛らわしいものです。

「振休」と「代休」、どう違うか分かりますか?

休日労働は、法律の定めに従い割増賃金が必要になる

「振休」とは、前もって休日と労働日を振り替えた場合の「休日」のことです。振り替えによって「労働日」となった日の勤務は休日労働とは見なされず、割増賃金の支払いも発生しません。

一方、「代休」とは、休日労働を行った際、以降の特定の労働日を「休み」にすることです。振休との大きな違いは、前もって休日を振り替えできているかどうかです。代休の場合は前もって振り替えをしたことにならず、休日労働には割増賃金が発生します。

休日労働の割増賃金(いわゆる休日手当)の額は、賃金の35%以上50%以下とするように労働基準法および政令で定められています。

なお、振り替えをした場合は単に労働日が移動しただけなので「休日労働」をしたことにはなりませんが、それとは別に「時間外手当」が発生する場合があります。時間外手当が発生する要件は、1日8時間または週40時間を超えた場合です。

労働日と同じ週に振休を取れないと1週間の労働時間が40時間を超える可能性が高くなります。超過した時間については25%以上50%以下の率で、割増賃金の支払いが必要です。

解答:「振休と代休」の違いとは……

「振休」とは、特定の労働日と休日を事前に振り替えた場合の「休日」のことで、「代休」とは、休日労働を行った代償として、その日以降に取得する「休日」のことです。

文/編集・dメニューマネー編集部

(2022年4月20日公開記事)

【関連記事】
ガソリン以外も!ウクライナ情勢「値上げ」されるモノ3選
初心者向け!ネット証券オススメランキング(外部サイト)
これが「老後破産」の前兆!知っておくべき「NG行為」
SBI証券と楽天証券どちらで開設する?徹底比較(外部サイト)
貯金1000万円ためる人が「絶対にやらない」4つのこと