きょう7月12日(火)に決算発表を予定している企業は次の通り。 企業名銘柄コード業種市場区分決算種別 カネコ種苗 <1376> 水産・農林業スタンダード本決算 E・Jホールディングス <2153> サービス業プライム本決算 トライステージ <2178&g
きょう7月12日(火)に決算発表を予定している企業は次の通り。
| 企業名 | 銘柄コード | 業種 | 市場区分 | 決算種別 |
|---|---|---|---|---|
| カネコ種苗 | <1376> | 水産・農林業 | スタンダード | 本決算 |
| E・Jホールディングス | <2153> | サービス業 | プライム | 本決算 |
| トライステージ | <2178> | サービス業 | グロース | 第1四半期 |
| 柿安本店 | <2294> | 食料品 | プライム | 第1四半期 |
| イートアンドホールディングス | <2882> | 食料品 | プライム | 第1四半期 |
| ビックカメラ | <3048> | 小売業 | プライム | 第3四半期 |
| ハピネス・アンド・ディ | <3174> | 小売業 | スタンダード | 第3四半期 |
| WACUL | <4173> | 情報・通信業 | グロース | 第1四半期 |
| ボードルア | <4413> | 情報・通信業 | グロース | 第1四半期 |
| 市進ホールディングス | <4645> | サービス業 | スタンダード | 第1四半期 |
| アルファ | <4760> | サービス業 | スタンダード | 第3四半期 |
| 日本色材工業研究所 | <4920> | 化学 | スタンダード | 第1四半期 |
| 三協立山 | <5932> | 金属製品 | プライム | 本決算 |
| ERIホールディングス | <6083> | サービス業 | スタンダード | 本決算 |
| ミクロン精密 | <6159> | 機械 | スタンダード | 第3四半期 |
| 竹内製作所 | <6432> | 機械 | プライム | 第1四半期 |
| 中北製作所 | <6496> | 機械 | スタンダード | 本決算 |
| ライトオン | <7445> | 小売業 | プライム | 第3四半期 |
| エコス | <7520> | 小売業 | プライム | 第1四半期 |
| ポプラ | <7601> | 小売業 | スタンダード | 第1四半期 |
| インターアクション | <7725> | 精密機器 | プライム | 本決算 |
| タカキュー | <8166> | 小売業 | スタンダード | 第1四半期 |
| 大和 | <8247> | 小売業 | スタンダード | 第1四半期 |
| 井筒屋 | <8260> | 小売業 | スタンダード | 第1四半期 |
| イズミ | <8273> | 小売業 | プライム | 第1四半期 |
| ナルミヤ・インターナショナル | <9275> | 小売業 | スタンダード | 第1四半期 |
| エーアイテイー | <9381> | 倉庫・運輸関連業 | プライム | 第1四半期 |
| 東宝 | <9602> | 情報・通信業 | プライム | 第1四半期 |
| カンセキ | <9903> | 小売業 | スタンダード | 第1四半期 |
イートアンドホールディングスは「大阪王将」やラーメン店、カフェベーカリーなどの飲食店を472店舗 (2022年2月末現在)運営、冷凍食品や常温加工食品の製造・販売を行っている。大阪王将は1969年大阪京橋駅の5坪の店からスタートし、現在は台湾・中国・タイなどの海外にも出店している。 2021年、一品香と一品香フーズを完全子会社化。
ビックカメラは1978年創業、ビックカメラの運営のほか、家電量販店のコジマやパソコン・デジタル家電販売のソフマップ、日本BS放送を傘下に置く。ビックカメラは大都市ターミナル駅前に大型店舗を国内45店(2022年6月現在)展開している。店舗での待ち時間なしに販売員の案内を受けられる接客予約のサービス や、カメラを試してから購入できる新品レンタルサービス など利便性の高いサービスがある。
ライトオンは1980年設立、老若男女問わず幅広い世代向けにジーンズなどのカジュアルウェア販売専門店を国内で401店舗(2022年2月28日現在)運営。ショッピングセンターや駅ビル等のインショップ、ロードサイド型店舗とさまざまな形態で出店している。2016年新規アウトレット業態として、茨城県にプライベートブランドの店舗「BACK NUMBERあみプレミアム・アウトレット店」を出店。
文/編集・dメニューマネー編集部
【関連記事】
・「ふるさと納税」するなら読みたい記事
・初心者向け!ネット証券オススメランキング(外部)
・銀行員が知る「老後破産」する人の危ない行動
・SBI証券と楽天証券どちらで開設する?(外部)
・金運ダウン?玄関に置いちゃダメなモノ3選
