家計を見直したい

お金が貯まらない40代・50代にありがちな5つの特徴

2022/09/23 07:55

https://money.smt.docomo.ne.jp/image/sOMGN4zeT8-IRoUfPltDkQ.jpg
「貯金額に満足している」という人はそんなにいないでしょうが、とはいえ、誰しも少なからず貯金・貯蓄をしているものです。しかし、調査で「貯蓄がない」と回答した人は、40歳代の24.8%、50歳代で23.2%もいます(2021年データ)。「貯金ができない」という人には、共通した特徴があるようです。 特徴1 自分の収支を把握し

「貯金額に満足している」という人はそんなにいないでしょうが、とはいえ、誰しも少なからず貯金・貯蓄をしているものです。しかし、調査で「貯蓄がない」と回答した人は、40歳代の24.8%、50歳代で23.2%もいます(2021年データ)。「貯金ができない」という人には、共通した特徴があるようです。

特徴1 自分の収支を把握していない

自分の収支を把握していない人は、お金が貯まりにくいといえます。なぜなら「支出の見直し」ができないので、ムダな支出に気づかないのです。

お金を貯める上でできることの中では、収入を増やすより支出を減らすほうが簡単です。支出の見直し、特に毎月出ていく固定費──サブスクの費用、通信費ほか──の見直しは効果的です。

特徴2 「ごほうび」「限定品だから」との名目での衝動買いが多い

せっかくお金が入ってきても「自分へのご褒美」と称して衝動買いする人がいます。ほかにも限定品を見つけるとつい買ってしまう人も。こういう人たちは、当然ですがお金は貯まりません。

衝動買いをしないよう、本当に必要なものかどうかを冷静に判断するには、「一晩考える」など自分で一定の期間を決めて時間をおくことです。「欲しい」「買いたい」と思っても、ひと時のそういう感情で買うことをやめれば、衝動買いは減るはずです。限定品も本当に必要か見極めましょう。

特徴3 貯金の目的・金額を決めていない

ただやみくもに「お金を貯めたい」と思うだけでは貯まりません。なぜ貯金するのか、いくら貯めたいのかを決めておかないと、貯金は続きません。継続してコツコツ貯金をするためには、なにかしらのゴールを決めておくことが大切です。

特徴4 ライフプランが明確でない

これは特徴3と関係していますが、将来の予定がある程度わかっていないと、「いつ」「何に」「いくら必要か」分からないので、貯金の必要性に気づけません。

たとえば引越し、結婚、出産、旅行……あくまで予定、希望でいいので決めておきましょう。

特徴5 資産運用をしていない

お金を貯める、貯金を増やすには、「働いて稼ぐ」だけでなく、お金に働いてもらい「増やす」ことも1つの方法です。投資・資産運用です。

貯金の目的を「老後の備え」とすると、40〜50代の人は「あまり時間がない」と思うかもしれません。しかし今は寿命も長くなり、働く年齢が上がっています。「60歳で定年、老後」という時代ではありません。貯金できる金額の一部を運用に回しましょう。

人生100年時代。今からでもできる事を始めて、老後に不安なく暮らせるよう準備をしておきましょう。

文/編集・dメニューマネー編集部

(2022年7月23日公開記事)

【関連記事】
「ふるさと納税」するなら読みたい記事
初心者向け!ネット証券オススメランキング(外部)
銀行員が知る「老後破産」する人の危ない行動
SBI証券と楽天証券どちらで開設する?(外部)
金運ダウン?玄関に置いちゃダメなモノ3選