富裕層は、日常の細かい部分でも節約を心がけ、お金を貯蓄や投資に回している。お金持ちなのにわざわざ節約するなんて、ケチに思えるかもしれないが、しっかり節約をするから資産を築けるのだ。その節約術はどれも実用的で、今すぐマネできるものも少なくない。
富裕層の節約術を実践するポイント
お金持ち・富裕層も節約をしている。むしろお金持ちだからこそしているともいえる。目先の「安さ」に惑わされず、「本当に必要か」「賢い買い方か」を常に考える、お金持ちの節約を日常生活に取り入れれば生活が豊かになるかもしれない。
価格を理由に買わない
富裕層が買い物をする際に見るのは「安いかどうか」ではなく、「お金を出す価値があるかどうか」だ。
当たり前と思うかもしれませんが、意外と実践できていない人は多い。
セールで「安いから」と服を買ったものの、あまり着なかったという経験はないだろうか。値段を理由に買うとそういうことが起きる。
その点、富裕層は、買って後悔することが少ないのが特徴とされている。それは「自分にとって必要か」という価値の判断を研ぎ澄ませているからだ。
買う前に一度「本当に必要?」と問いかけることで、少しずつ買い物の後悔を減らせるだろう。
払わなくて済むお金は出さない
富裕層は抑えられる出費は、たとえ少額でもしない。たとえばATM手数料や振込手数料など、「面倒だから」「1回あたりの金額は小さいから」とつい払ってしまう人も多いのではないだろうか?
時間帯や利用方法を工夫すればこうした出費は不要だ。予定を組んで買い物に出かけたり、銀行でお金をおろす日・金額を決めておいたり、計画的に生活しよう。
「お金持ちはケチ」は本当か?
「お金持ちはケチ(だからお金持ちになれた)」という意見を見かけることがある。しかし、それは本当なのか?
「お金持ちはケチ」なのか?
まずは「ケチ」の言葉の定義を確認してみよう。
「ケチ(けち)」を広辞苑で検索すると、いくつか意味があるが、最も論点に近いのは「③金品を必要以上に惜しむこと。しみったれなこと。また、その人。吝嗇(りんしょく)」という。
「お金持ちはケチ」なのか?
結論から言えば、「違う(ケチではない)」だろう。むしろお金持ちは、気前よく支払う人が多い印象だ。なぜ気前よく支払う人が多いのか。いくつかの要因が想定される。
まず、保有資産が大きいため、相当高額なものでない限り、資産の毀損インパクトが小さいことが挙げられる。たとえば10億円の資産がある人にとって、100万円は資産額の0.1%なので、極論すれば100万円の毀損は誤差の範囲内だ。一方、資産500万円の人にとって100万円の毀損は大きな話だろう。
また、富裕層は社会的地位が高かったり、所得が高かったりするので、支払い関係で余計な時間を使ったり、頭の容量を使ったりしたくないということが挙げられる。
少額のことで時間やエネルギーを取られるよりも、仕事に集中して、もっと稼げば良いという考え方だ。
詳しく読む>>
「お金持ちはケチ」は本当か?富裕層を1000人以上見たFPが思うこと
文/編集・dメニューマネー編集部
【関連記事】
・絶対避けたい!「老後破産」特集
・初心者が投資を始めるなら何がおすすめ?(外部)
・いつ借りる?借り換える?「住宅ローン」
・積立NISAを始めるタイミングは2023年がベスト?(外部)
・お金が貯まる?「風水・占い」特集