「たぬき」「トケ」ってどんな意味?旅行業界の言葉の意味、分かる?

2023/08/15 11:00

https://money.smt.docomo.ne.jp/image/YNA_FAOWTbSlVoLImCCg1A.jpg
旅行業界には不思議な言葉が使われることがあります。動物の意味ではない「たぬき」という言葉や、「修学旅行がトケになった」「トケ料が●●円発生した」というように使う「トケ」。旅館やホテルで使われている業界用語ですが、一体どんな意味なのでしょうか? 「たぬき」は食事なしの宿泊プラン 「たぬき」は、カタカナの“タ”が、漢字の“

旅行業界には不思議な言葉が使われることがあります。動物の意味ではない「たぬき」という言葉や、「修学旅行がトケになった」「トケ料が●●円発生した」というように使う「トケ」。旅館やホテルで使われている業界用語ですが、一体どんな意味なのでしょうか?

「たぬき」は食事なしの宿泊プラン

「たぬき」は、カタカナの“タ”が、漢字の“夕(ゆう)”に似ているため、「タ・ヌキ」で“夕食抜き”の素泊まり客を指しています。

素泊まりにすることで、食事の時間に縛られることがないため、観光を思う存分楽しむことができたり、外食やテイクアウトで地元の名物や旬の食材を味わったり、自由が利くところが魅力のひとつです。

一方、ホテルや旅館側は主に食事代で収益を稼いでいるため、素泊まり客からは利益の上乗せ分が期待できません。特に、夕食で地場の高級食材を使ったメニューやお酒などの飲み物を提供できれば客単価を上げられますが、そのような機会が損なわれてしまいます。

「トケ」の場合は“ハモ”が発生する

「トケ」は、取消しを略した言葉です。

取消料は「トケ料」、取り消し待ちは「トケマチ」と呼ばれています。

また「トケ」された場合は、払い戻しが発生しますが、払い戻しは“ハモ”と略されています。

文/編集・dメニューマネー編集部

【関連記事】
「老後破産」しないために読みたい
ブラックリストでも作れるクレカ5選【PR】(外部)
今持っている株を売って新NISAで買い直したほうがいい?
会社に転職活動がバレない転職サイトの機能
「dジョブスマホワーク」で高ポイントをもらう方法