お金持ちの財布の中は、スッキリとしていることが多く、レシートやポイントカードがぎっしりとつまっていることは少ないという。財布がパンパンに膨れ上がっている人は、もしかしたら、金運が上がるチャンスを逃しているかもしれない。財布の中を整理するコツとして、次の3つがあげられる。
コツ1 ポイントカードやクレカはスマホのアプリで管理する
飲食店やドラッグストアのポイントカードは、店舗のスマホアプリで管理すると財布の中がすっきりするだろう。
たとえば、dポイントカードならばdポイントクラブアプリ、マツモトキヨシ(マツキヨココカラ&カンパニー <3088> )のポイントカードならマツモトキヨシ公式アプリなどで管理するとよい。
クレジットカードや電子マネーも、Apple PayやGoogle Payにカード情報を入れてしまえば、カードを持ち歩かなくて済む。
ただし、カードがないと決済できない店舗や施設もあるので、1枚は財布に残しておきたい。
コツ2 キャッシュカードをアプリで管理する
住信SBIネット銀行の「アプリでATM」を使えば、スマホとATMの操作だけでセブン銀行とローソン銀行のATMで現金を引き出せる。アプリを設定するだけで、手数料が月に5回無料になるのも魅力だ。
auじぶん銀行も「スマホATM」という同じようなアプリを提供している。
こういったアプリをスマホに入れておけば、キャッシュカードの持ち運びは不要だ。
コツ3 レシートやクーポンはすぐに捨てる
財布の中のカードが減ってすっきりしたら、レシートやクーポンをすぐ捨てることを習慣化しよう。
クーポン券は「いつか使うだろう」と残しがちだが、あきらかに使うことのないものは早めに処分しよう。
レシートを使って家計簿をつけている人も、「マネーフォワードME」などの家計簿アプリを使えばレシートの保管が不要になる。
こういったアプリは、クレジットカードや電子マネーの支払い情報を取得し、自動的に家計簿をつけてくれるので便利だ。
商品を買った店舗を自動で判別してくれる機能もあるので、家計簿をつける手間が減るのもメリットといえよう。
文/編集・dメニューマネー編集部
【関連記事】
・「老後破産」しないために読みたい
・ブラックリストでも作れるクレカ5選【PR】(外部)
・今持っている株を売って新NISAで買い直したほうがいい?
・会社に転職活動がバレない転職サイトの機能
・「dジョブスマホワーク」で高ポイントをもらう方法