日本人に人気の南国リゾート
バラク・オバマ元アメリカ合衆国大統領や歌手のブルーノ・マーズ、初の外国人横綱となった曙や、元大関の小錦もこの州の出身です。日本人にとっては海外旅行の定番で、リピーターも多く、ハネムーンやリゾートウェディングでも人気があります。アメリカの中で唯一サマータイムがない「布哇」とはアメリカのどこの州でしょうか?
正解はハワイです。ハワイは1959年に米国50番目の州となった最も新しい州です。面積は東京都の約7.6倍。1868年に日本人移民が初めてハワイに渡り、現在では約17万人の日系人が住んでいます。
ワイキキビーチやダイヤモンドヘッド、ファーマーズマーケットなど人気の観光スポットも多く、幅広い世代に人気です。一年を通して温暖な気候のハワイには、サーフィンなどのマリンスポーツを目的に来る観光客も多いそう。
人気の観光地の一つであるイオラニ宮殿は、1882年にハワイ王朝第7代目・カラカウア王によって建てられた、ハワイ王朝栄華の象徴である公邸です。アメリカ合衆国に存在する宮殿はイオラニ宮殿だけです。
コロナ禍で観光業は大打撃、失業率は全米ワースト1位に
ハワイ州の主要産業は、観光業、不動産業、建設業です。特に盛んなのは観光業で、就労人口の約14%を占めるほど。それゆえに、新型コロナウイルスによる観光業への打撃は大きく、2021年5月時点の失業率は全米ワースト1位になってしまいました。
新型コロナウイルス流行前には、年間約158万人が来島していた日本からの観光客の激減も大きかったようです。
現在はワクチン接種が進む米国本土からの観光客が急増。アメリカ国内でハワイブームが起きています。2021年6月には、アメリカ国内からの観光客は2019年のレベルまで回復する一方、日本を含む海外からの観光客は依然戻らないままです。
ハワイに気軽に行けない今、家にいながら旅を楽しめるオンラインツアーが続々と発売され、人気を集めています。
文/編集・dメニューマネー編集部
【関連記事】
・130万が400万に!過熱する「ロレックス投資」の注意点
・初心者向け!ネット証券オススメランキング(外部サイト)
・電気代の「節約になっていない」NG行為5選
・株主優待をタダ取りする裏ワザとは?(外部サイト)
・銀行員が見た「FIRE」を達成した3つのタイプ