国内最大手の旅行会社で、旅行業界のガリバーとも呼ばれる「JTB」。1912年の創業から100年を超える歴史と実績を誇る「JTB」ですが、「JTB」とはいったい何の略なのでしょうか。
日本交通公社から独立した「JTB」
「JTB」は“Japan Travel Bureau”の略で、「日本交通公社」と言います。
1912年に社団法人ジャパン・ツーリスト・ビューローとして設立。1945年に「JTB」の前身である財団法人日本交通公社となり、1963年に旅行部門を株式会社日本交通公社として分離。2001年に社名をJTB Corp.に改称しました。
現在は、観光を専門とする学術研究機関として活動する日本交通公社ですが、旅行部門が独立した今も、公式サイトは「jtb」のドメインを使用しており、それぞれのつながりを残しています。
外客誘致から始まったJTB
国内旅行のエース、海外旅行のルックをはじめ、旅行に関わるあらゆる事業を展開する「JTB」。旅行雑誌「るるぶ」「JTB時刻表」を発行する出版業や保険事業、不動産業、情報サービス業など、幅広いジャンルの事業を有しています。
ちなみに、「JTB」の名前にある“Bureau(ビューロー)”は、「案内所」という意味です。 ジャパン・ツーリスト・ビューロー創立時、来日した外国人に対し、日本の真の姿を知ってもらうという目的がありました。
同社は国内向けの事業よりも先に、全国各地に外国人向けの案内所を次々に開設。その後、日本人の旅行者向けに、鉄道切符販売や旅行券販売に取り組んだことが、旅行サービス機関としての第一歩になりました。
文/編集・dメニューマネー編集部
(2021年8月17日公開記事)
【関連記事】
・130万が400万に!過熱する「ロレックス投資」の注意点
・初心者向け!ネット証券オススメランキング(外部サイト)
・電気代の「節約になっていない」NG行為5選
・株主優待をタダ取りする裏ワザとは?(外部サイト)
・銀行員が見た「FIRE」を達成した3つのタイプ