何の略?「JCB」──【経済・金融の略語】

2021/09/27 17:10

https://money.smt.docomo.ne.jp/image/V7RAVvKCTvmnG5gZ848m7g.jpg
VISAやMastercardをはじめ、さまざまな国際ブランドがあるクレジットカード。その中でも、日本発の国際ブランドとして知られるのが「JCB」です。「JCB」とはいったい何の略なのでしょうか。 1961年に創業された同社が社名を「ジェーシービー」に変更したのは、1978年のことです。 1981年には国際クレジットカ

VISAやMastercardをはじめ、さまざまな国際ブランドがあるクレジットカード。その中でも、日本発の国際ブランドとして知られるのが「JCB」です。「JCB」とはいったい何の略なのでしょうか。

1961年に創業された同社が社名を「ジェーシービー」に変更したのは、1978年のことです。

1981年には国際クレジットカードブランドとして海外への展開を開始。日本の経済力の高まりも後押しし、「日本初唯一の国際クレジットカードブランド」が誕生しました。

「JCB」はクレジットカードの国際ブランドとしてはもちろん、加盟店事業、カード事業者から業務を受託するプロセシング事業など、幅広い業務を手掛けています。

「JCB」は、“Japan Credit Bureau”の略、「日本クレジットビューロー」という社名でした。

日本国内ではクレジットカードブランドのシェア2位

「JCB」はVISAやMastercardなどのブランドに比べると世界的なシェアは高くないものの、日本国内ではVISAに次ぐ2位のシェアを誇っています。

海外では利用できる加盟店が少ないと言われますが、American ExpressやDinersなどと連携しており、アメリカやオーストラリア、ニュージーランド、カナダなど世界各国で利用できます。

ちなみに、「JCB」のエンブレムは、 “S”をモチーフにした青・赤・緑の3色のプレートから成り立っています。この3つの色と3つの“S”は「責任感」(青)の“Support”、「活力感」(赤)の“Strength”、「親近感」(緑)の“Sharing”で、同社が達成しようとしているブランドパーソナリティを意味しているそうです。

文/編集・dメニューマネー編集部

(2021年8月19日公開記事)

【関連記事】
130万が400万に!過熱する「ロレックス投資」の注意点
初心者向け!ネット証券オススメランキング(外部サイト)
電気代の「節約になっていない」NG行為5選
株主優待をタダ取りする裏ワザとは?(外部サイト)
銀行員が見た「FIRE」を達成した3つのタイプ