どんな意味? 「コミットメント」──【ビジネス・カタカナ用語】

2021/08/25 07:00

https://money.smt.docomo.ne.jp/image/Kha9dI6MTgKtO6aoab7IVA.jpg
「結果にコミットする」というCMなどでも話題になった「コミットメント」という言葉。ビジネスだけでなく、スポーツや英語学習など、何かに取り組んでいる際にも使う言葉ですが、どのような意味なのかを理解して使っていますか? 約束する、責任を持つ 「コミットメント」とは、「責任を持つ」や「約束する」という意味です。 英語では“

「結果にコミットする」というCMなどでも話題になった「コミットメント」という言葉。ビジネスだけでなく、スポーツや英語学習など、何かに取り組んでいる際にも使う言葉ですが、どのような意味なのかを理解して使っていますか?

約束する、責任を持つ

「コミットメント」とは、「責任を持つ」や「約束する」という意味です。

英語では“commitment”と言い、「約束」や「責任」のほか、「関与する」や「委託」「引き渡し」などさまざまな意味があります。

ちなみに、“commitment”の動詞は“commit”(コミット)で、「コミットする」と言う場合もあります。

例えば、「売り上げを前期比120%にすることをコミットする」や「新たな案件にコミットメントする」などと使われます。

“promise”との違いは「責任」の有無

「コミットメント」は約束するという意味ですが、同じく約束するという意味の英語に“promise”という単語があります。

“commitment”は責任が伴う約束事を指しますが、“promise”は責任が伴わない約束という意味です。

“promise”は自分の願望や、特に責任や義務のない事柄に対して使いますが、“commitment”は仕事の納期を守るなど責任が伴う事柄に使うのが一般的です。

例えば、プロジェクトや業務に「コミットメントする」という場合は、単にプロジェクトに参加する、業務を担当するという意味ではなく、当事者意識を持った主要メンバーとして関わり、その仕事の目的を達成するために努力して取り組む、といった意味合いになります。

また、会社や組織への「コミットメント」という使い方をする場合もあり、その際も組織に所属しているだけでなく、その一員として貢献する意欲が高い状態のことを表します。

文/編集・dメニューマネー編集部

【関連記事】
トヨタ、ソニーほか有名企業の年収、給与・ボーナス5選
初心者向け!ネット証券オススメランキング(外部サイト)
「水道代」節約のNG行為5選
株主優待をタダ取りする裏ワザとは?(外部サイト)
銀行員が見た「FIRE」を達成した3つのタイプ