「P&G」って何の略か知ってる?

2021/12/21 06:15

https://money.smt.docomo.ne.jp/image/YqTHdXElSHWxeB_7AfBQ3g.jpg
洗濯用洗剤や赤ちゃん用のおむつ、電気シェーバーなど、身の回りに欠かせない日用品の大手メーカーとして知られるのが「P&G」です。「P&G」という社名のアルファベットは、いったい何の略なのでしょうか。 義理の兄弟であり共同創業者である二人の名前が由来 「P&G」とは、“Procter &Gamble”の略で、「プロ

洗濯用洗剤や赤ちゃん用のおむつ、電気シェーバーなど、身の回りに欠かせない日用品の大手メーカーとして知られるのが「P&G」です。「P&G」という社名のアルファベットは、いったい何の略なのでしょうか。

義理の兄弟であり共同創業者である二人の名前が由来

「P&G」とは、“Procter &Gamble”の略で、「プロクター・アンド・ギャンブル」と読みます。

この名前は、共同創業者であり義理の兄弟であるウィリアム・プロクター氏とジェームズ・ギャンブル氏からとったもの。

1837年に米国オハイオ州シンシナティで創業した「P&G」。小さな石鹸・ろうそくメーカーとして誕生し、経済恐慌や南北戦争の混乱で、多くのメーカーが製品の品質を落とす中、高品質を維持。消費者の信頼を得て成長し、後に柔軟剤「ダウニー」やペーパータオルの「バウンティ」などの人気商品を生み出しました。

現在、P&Gの主なブランドには「パンテーン」(ヘアケア)、「アリエール」(衣料用洗剤)、「SK-Ⅱ」(スキンケア)、「ファブリーズ」(消臭剤)、「パンパース」(乳幼児用紙おむつ)などがあります。

180年以上の歴史を持つ「P&G」は、P&G合同会社をはじめとするグループ会社を日本にも設立。現在は、兵庫県をはじめ各地にオフィスや工場を構えています。

文/編集・dメニューマネー編集部

【関連記事】
ドンキ店員の年収はいくら?
初心者向け!ネット証券オススメランキング(外部サイト)
「UCC」って何の略か知ってる?
株主優待をタダ取りする裏ワザとは?(外部サイト)
ディズニー「優待パスポート」いくら投資でもらえる?

(2021年9月12日公開記事)