「ラーメン二郎」でバイトするなら本店か直系を選ぶべき理由

2021/12/24 06:15

https://money.smt.docomo.ne.jp/image/KzrdHC1qQCOTcBPvETmBVw.jpg
アルバイトをするとお金を手に入れることができる。しかしお金だけではなく、就職に有利な「神ステータス」も同時に手に入れられれば、さらに嬉しいのではないか。熱狂的ファンが多いラーメン店「二郎」でバイトをすれば、その両方が手に入るかもしれない。 二郎バイトが神ステータスとなる2つの理由 ラーメン二郎でアルバイトした経験が神ス

アルバイトをするとお金を手に入れることができる。しかしお金だけではなく、就職に有利な「神ステータス」も同時に手に入れられれば、さらに嬉しいのではないか。熱狂的ファンが多いラーメン店「二郎」でバイトをすれば、その両方が手に入るかもしれない。

二郎バイトが神ステータスとなる2つの理由

ラーメン二郎でアルバイトした経験が神ステータスとなるのは、2つの側面からだ。

1つ目の側面は、世の中には「ジロリアン」を呼ばれる熱烈な二郎ファンが地味に結構多いため、もし面接官がジロリアンだった場合は、一気に興味を持ってもらえるということだ。

もちろん、この神ステータスだけでは面接に通過できるかは分からないが、採用試験では面接官に興味を持ってもらえるだけでも一歩前進だ。あとは自己アピールをしっかりするだけだ。

2つ目の側面は、二郎で働いた経験があることが採用後に役立つ、と判断してもらえる可能性があることだ。特に営業担当の場合、この神ステータスは非常に生きてくる。

その理由は、営業先の人と話す際の小ネタになる上、特に相手がラーメン好きな場合、二郎の厨房のことなどを色々話すだけで2人の距離が縮まるからだ。営業先の人との距離感が縮まれば、売り込む商品についても熱心に話を聞いてもらいやすくなる。

アルバイトをするなら「本店」もしくは「直系」で

このように、ラーメン二郎でアルバイトをするとお金と神ステータスの両方が手に入るが、この両方を手に入れたい場合は、「本店」もしくは「直系」のラーメン二郎で働くことが重要となる。

ラーメン二郎の本店は東京都港区の三田にあり、全国にあるほかの店舗は「直系」「亜流」「インスパイア系」などに分類される。このうち「直系」は、本店で修行した弟子が厨房に立っている店舗のことを指す。

本店か直系でアルバイトをすれば、堂々と二郎ラーメンのバイト経験者だと名乗れるが、インスパイア系だと店舗数も多く、各店舗の知名度が低いので、面接時や営業時も相手にあまりインパクトを与えられない。

昔よりも輝きを放つ「二郎バイト」の経歴

ラーメン店の時給は決して高くはない。都道府県にもよるが、良くても時給1,000〜1,100円というところだろう。もちろん学生などにとってはそのバイト代も貴重な収入源となるが、二郎バイトで神ステータスも手に入れておけば、卒業後の可能性はぐっとひろがる。

面接官や営業先の人が二郎にまったく興味がなければ二郎バイトの経験を活かしにくいが、最近は二郎インスパイア系の店が全国でどんどん増えていることで、二郎の知名度とブランド力は高まっており、昔よりも今の方が確実に二郎バイトの経歴が輝きを放っている。

学生であっても、フリーターの人であっても、就職までの期間に働くバイト先を探しているなら、ラーメン二郎は有力候補に入れるべきなのではないだろうか。

文・岡本一道(経済ジャーナリスト)
編集・dメニューマネー編集部
画像・waiai7 / stock.adobe.com(画像はイメージです)

【関連記事】
9月から手取りが減るのはどんな人?
初心者向け!ネット証券オススメランキング(外部サイト)
読める?「浦塩斯徳」ってどこ?
株主優待をタダ取りする裏ワザとは?(外部サイト)
年間6000円!丸亀製麺で使える割引券

(2021年9月18日公開記事)