都道府県豊かさランキング、東京都が「日本一貧しい」47位になった理由

2021/12/14 19:30

https://money.smt.docomo.ne.jp/image/u0DxJWJdS5Ktky2gy7rNXg.jpg
国土交通省が驚きのデータを公表している。「都道府県別の経済的豊かさ」に関する調査結果で、手取り収入から生活費を差し引き、通勤時間も考慮すると、東京都の中間世帯は「日本一貧しい」だというのだ。本当なのか──。 経済的な豊かさの47都道府県ランキング この調査は各都道府県の「中央世帯」(※可処分所得が上位40〜60%の世帯

国土交通省が驚きのデータを公表している。「都道府県別の経済的豊かさ」に関する調査結果で、手取り収入から生活費を差し引き、通勤時間も考慮すると、東京都の中間世帯は「日本一貧しい」だというのだ。本当なのか──。

経済的な豊かさの47都道府県ランキング

この調査は各都道府県の「中央世帯」(※可処分所得が上位40〜60%の世帯)を対象にしたもので、2021年3月に開催された「企業等の東京一極集中に関する懇談会」の参考資料として 結果が提出された。

いわゆる手取り収入に相当する「可処分所得」から、家賃や食費、光熱費、通勤時間を費用換算した金額などを差し引き、残った金額を都道府県別でランキング化している。その結果、東京都は47都道府県中47位だった。以下がランキングだ。

47都道府県ランキング
順位都道府県順位都道府県順位都道府県
1位 三重県17位島根県 33位宮崎県
2位富山県18位佐賀県 34位福岡県
3位 山形県19位香川県35位群馬県
4位 茨城県20位滋賀県36位愛媛県
5位福井県21位熊本県37位和歌山県
6位徳島県22位山口県38位埼玉県
7位 新潟県23位京都府39位 兵庫県
8位鳥取県24位石川県40位大分県
9位岐阜県25位静岡県41位長崎県
10位岡山県26位奈良県42位 青森県
11位山梨県27位栃木県43位神奈川県
12位長野県 28位 広島県44位千葉県
13位福島県 29位 宮城県45位大阪府
14位愛知県 30位 鹿児島県46位沖縄県
15位秋田県 31位 高知県47位東京都
16位岩手県 32位 北海道   
(出典:国土交通省)

全世帯の可処分所得ランキングは3位だが……

東京都は「全世帯」の可処分所得ランキングなら3位だが、中央世帯のみの可処分所得だと12位となり、さらにそこから食費や家賃、光熱費などを差し引くと42位まで順位を落とす。さらにそこから通勤時間を考慮すると、47位で最下位となる。

つまり東京都の平均的な世帯は、手取り収入は多めだが生活費が高く、なおかつ通勤時間が長いせいで、経済的な豊かさが日本で最も低いということになる。

ちなみに1㎡当たりの賃貸住宅家賃相場では、東京都は2019年9月時点で唯一2,000円を超えている都道府県となっている。最も家賃相場が低い青森県と比べると、3倍ほども開きがある。

東京に移住する覚悟はできていますか?

地方に住む人の中には、東京の暮らしに華々しさや憧れを感じる人も少なくない。確かに地方には無くて東京にあるものはたくさんある。しかし、今回紹介した調査結果から分かるように、東京の中間層の生活はかなり苦しめだ。

あなたがいま上京を考えている地方在住者なら、一度じっくり考えてみてほしい。こうしたことを覚悟の上で、東京に移住しますか?

文・岡本一道(経済ジャーナリスト)
編集・dメニューマネー編集部

【関連記事】
10月から時給と月給、給料が上がる人とは?
初心者向け!ネット証券オススメランキング(外部サイト)
あの有名メーカーもコロナ倒産……負債額ワースト5
株主優待をタダ取りする裏ワザとは?(外部サイト)
スマホと冷凍庫が大活躍!食費節約のコツ4選

(2021年9月28日公開記事)