成功率は75〜90%!「告白代行」の料金相場は?

2021/12/29 07:30

https://money.smt.docomo.ne.jp/image/yfwqOBwsSIO8JgD_kxmNog.jpg
草食系男子の諸君の中には、仮に好きな女性ができても、告白する勇気がなかなか出ない人が多いのではないだろうか。そんなときに便利なのが「告白代行サービス」。サービスによっては、成功率は9割以上らしい。実際に代行を依頼する際の料金について調べてみた。 告白代行サービスの料金を比較 告白代行サービスを展開している企業は、まだ決

草食系男子の諸君の中には、仮に好きな女性ができても、告白する勇気がなかなか出ない人が多いのではないだろうか。そんなときに便利なのが「告白代行サービス」。サービスによっては、成功率は9割以上らしい。実際に代行を依頼する際の料金について調べてみた。

告白代行サービスの料金を比較

告白代行サービスを展開している企業は、まだ決して多くない。検索サイトで探しても、きちんとサービス内容や料金などが説明されているウェブサイトは10件以下だ。

今回はその中からいくつかのサービスを取り上げるほか、個人のスキル仲介サイト「ココナラ」で出品中の告白代行サービスの料金設定についても紹介していこう。

企業・サービス料金
ダイコーの庭基本料金:29,800円〜
メールでの恋愛相談(1通):8,000円
電話での恋愛カウンセリング(30分):13,000円
告白ナビシンプルコース:29,000円
サポートパックコース:59,000円
プレミアパックコース:149,000円
クライアントパートナーズ基本料金+出張費:6,600円〜

相場は「3万円程度」、費用を安く抑える方法も

「ダイコーの庭」や「告白ナビ」の場合、最も料金を安く済ませたい場合は、3万円程度を支払えば告白代行を依頼できるようだ。

ただし、事前に恋愛カウンセリングを受けたり、事前打ち合わせを何度も行ったりする場合は、料金がさらに高くなる。ちなみにココナラにおいては、ある男性が出品している告白代行サービスの料金は3万円だった。

一方、「クライアントパートナーズ」は6,600円〜と費用がかなり抑えられている。その理由は、クライアントパートナーズは便利屋サービスの1つとして告白代行を展開しているからだ。

そのため、料金はスタッフの拘束時間で決まってくるようだ。基本料金は1時間3,300円〜、出張費は1回3,300円〜で、この2つの料金を合計することで、料金設定が6,600円〜となる。

告白代行の成功率は75〜90%?

告白代行を依頼する身としては、料金のほか、告白の成功率も気になるところだろう。ダイコーの庭の公式サイトでは、成功率は75%と紹介されている。過去、フジテレビの情報バラエティ「ノンストップ!」では、成功確率が9割の告白代行サービスが紹介されている。

ちなみにダイコーの庭の場合、告白相手に応じて、最も適していると考えられるスタッフを担当者の中から選別するほか、コロナ禍の対策として、告白をするタイミングではマスクの着用や咳エチケットなどの衛生管理も徹底しているようだ。

まだまだメジャーなサービスではないが……

サービスを展開している企業が少ないことを考えると、告白代行サービスはまだまだメジャーなサービスとは言えないが、草食系男子が今後もっと増えていけば、ニーズの高まりとともにサービス業者も増えていくかもしれない。

しかし別の人に好きだといわれるより、本人からいわれたほうが嬉しいのではないだろうか……。

文・岡本一道(経済ジャーナリスト)
編集・dメニューマネー編集部

【関連記事】
全国でガソリンが一番高い県はどこ?
初心者向け!ネット証券オススメランキング(外部サイト)
あの有名メーカーもコロナ倒産……負債額ワースト5
株主優待をタダ取りする裏ワザとは?(外部サイト)
10月から時給と月給、給料が上がる人とは?

(2021年10月9日公開記事)