スイッチ、iPhone、ルンバ……あらゆる製品に使われている「半導体」とは?

2022/01/25 09:15

https://money.smt.docomo.ne.jp/column-detail/image/B2G3qjjPQYaolubRWMEwvg.jpg
連載 そのコトバ、子どもに説明できますか? 第14回 「半導体不足」が世界的な問題になっている。任天堂 <7974> のニンテンドースイッチやiPhone、ルンバなどの身近な製品に使われる半導体は、そもそも何なのだろうか。 半導体は「導体」と「絶縁体」のいいとこ取りの物質 物質には、金属などの電気を通す「導

連載 そのコトバ、子どもに説明できますか? 第14回

「半導体不足」が世界的な問題になっている。任天堂 <7974> のニンテンドースイッチやiPhone、ルンバなどの身近な製品に使われる半導体は、そもそも何なのだろうか。

半導体は「導体」と「絶縁体」のいいとこ取りの物質

物質には、金属などの電気を通す「導体」と、ゴムやガラスなどの電気を通さない「絶縁体」がある。半導体は、導体と絶縁体の中間の性質を持つ物質だ。

中間の性質とはどういうことだろう。

半導体は、不純物を含まなければ電気をほとんど通さないが、元素や熱などを加えると電気を通しやすくなる。つまり、条件次第で導体にも絶縁体にもなり得る。この柔軟な性質が、電子機器や家電を制御するうえで役立つというわけだ。

現在は、半導体によりつくられる部品であるトランジスタや、トランジスタなどで構成される集積回路まで含めて、半導体と呼ぶことも多い。

具体的にどのような製品に半導体が使われているのか見ていこう。

ゲーム機、スマホ、車……半導体が使われる製品

身近な製品でいえば、ゲーム機、スマートフォン、タブレッド、パソコンなどの電子機器がある。炊飯器、洗濯機、エアコン、冷蔵庫、テレビなどの家電や、自動車、カーナビにも使われている。

自宅で使う製品だけでなく、銀行ATM、鉄道の運行システム、信号、CTスキャンやMRIなどの医療機器、電気・水道・ガスの社会インフラの制御も例として挙げられる。

このように多くの製品やシステムで使われており、半導体がなくては生活が成り立たないといっても過言ではないだろう。

半導体不足が原因?「スイッチ」150万台減産、「ランクル」3年待ち?

コロナ禍で半導体生産が滞ったことや、リモートワークの普及でパソコンの需要が増加したことで半導体不足が深刻化し、身近な製品にまで影響が出ている。

その一例が、ニンテンドースイッチだ。半導体不足により部品調達が難しくなり、クリスマス商戦を前に、今年度販売台数をこれまでより150万台減らすことを発表した。

また、トヨタ <7203> の新型「ランドクルーザー300」は納品までに2年以上かかる見込みであると公表されており、3〜4年ほどかかるのではないかとの声も上がっている。トヨタはこの納期目処について、世界各国での人気の高まりを理由としているが、半導体不足が追い打ちをかけている可能性がある。

車載半導体不足は近いうちに解消されるとの見方がある一方で、完全な解消は2023年以降になるとの見方もある(半導体市場調査コンサルティング会社の米Semiconductor Intelligence調べ)。

私たちの生活を支える半導体だが、その不足による影響はしばらく続くかもしれない。

不動産投資をしているのはこんな人たち

(2021年11月14日公開記事)

文・廣瀬優香(フリーライター)
編集・dメニューマネー編集部

【関連記事】
11月は残業減らすとボーナスが増えるって本当?
初心者向け!ネット証券オススメランキング(外部サイト)
「預金がおろせない?」銀行員が教える、親の生前にやるべき3つのこと
株主優待をタダ取りする裏ワザとは?(外部サイト)
「無料で保険に入れます」クレカ会社から封筒がくる理由