がん保険は「入った年齢」で保険料が変わる?相場はどのくらい?

2022/01/28 13:15

https://money.smt.docomo.ne.jp/image/vtbHxvh5SCKKCb9OR6dv3Q.jpg
がん保険に加入している世帯の割合は66.7%あります。多くの人ががんに備えていることが分かりますが、がん保険の保険料はいくらくらいなのでしょうか。 がん保険の保険料は入院日額によって変化する がん保険の保険料は、入院日額によります。 保険料の平均は公表されているデータがないため、アフラックの料金プランを参考にすると、4

がん保険に加入している世帯の割合は66.7%あります。多くの人ががんに備えていることが分かりますが、がん保険の保険料はいくらくらいなのでしょうか。

がん保険の保険料は入院日額によって変化する

がん保険の保険料は、入院日額によります。

保険料の平均は公表されているデータがないため、アフラックの料金プランを参考にすると、40歳男性の場合、月5,000円以下で加入できます。

アフラックの例)
男性 40歳で加入、月額の保険料
入院日額10,000円プラン……4,538円
5,000円プラン……3,658円

生涯払い続ける保険料の金額を把握しておくのが重要

毎月の保険料は5000円以下だとしても、何年も入ればそれなりの額になります。生涯かかる保険料の金額はどのくらいになるのでしょうか。

例えば、40歳で入院日額10,000円プランに加入した男性が、男性の平均寿命81歳までの41年間、保険料を支払った場合、総額は223万2,696円と、かなりの高額になります。

よって、加入を検討する際は、今払える保険料で契約するのではなく、将来的に払い続けられるかということも考えたほうが良いでしょう。

がん保険は歳を取るごとに保険料が上がる仕組み

がん保険は歳を取るごとに保険料が上がる仕組みです。歳をとるとともにがんにかかるリスクが高まるからです。

60歳男性がアフラックの10,000円プランと5,000円プランにそれぞれ加入した場合、保険料は以下のようになります。

アフラックの例)
男性 60歳で加入、月額の保険料
入院日額10,000円プラン……13,584円
入院日額 5,000円プラン……11,589円

がん保険は、40歳までなら月5,000円以下の保険料で加入することができます。ただし、若いうちからがん保険に入ると、保険料の支払期間が長くなるというデメリットも生まれるので、その点に注意して加入を検討する必要もあります。

(2021年11月23日公開記事)

文/編集・dメニューマネー編集部

【関連記事】
11月は残業減らすとボーナスが増えるって本当?
初心者向け!ネット証券オススメランキング(外部サイト)
「預金がおろせない?」銀行員が教える、親の生前にやるべき3つのこと
株主優待をタダ取りする裏ワザとは?(外部サイト)
「無料で保険に入れます」クレカ会社から封筒がくる理由