失業保険をもらいながらバイトってしていいの?知らないと給付額が減るかも?

2022/02/05 12:00

https://money.smt.docomo.ne.jp/image/3HkYP1w5TYuVhbQxejJGjA.jpg
失業保険は、失業中でも安心して仕事を探せるようにと、国が生活費を支給してくれる制度ですが、一定の条件を守ることで、バイトが可能です。ただし、働きすぎると給付額が減ることもあるのでご注意。 失業保険をもらいながらバイトをするにはどうしたらいい? 失業保険をもらいながらバイトをするには、必ずハローワークに申告する必要があり

失業保険は、失業中でも安心して仕事を探せるようにと、国が生活費を支給してくれる制度ですが、一定の条件を守ることで、バイトが可能です。ただし、働きすぎると給付額が減ることもあるのでご注意。

失業保険をもらいながらバイトをするにはどうしたらいい?

失業保険をもらいながらバイトをするには、必ずハローワークに申告する必要があります。失業保険を受給するには、4週間ごとに指定された失業認定日までに「失業認定申告書」を提出しなければなりません。その「失業認定申告書」に就労の記載箇所があり、労働日、労働時間、収入を記載します。

無申告でバイトをしていることが発覚すると、失業保険の不正受給にあたり、厳しい罰則が課せられます。その罰則とは、不正に受給した分の全額返金だけでなく、納付命令として、不正受給分の2倍の支払いが求められること。バイトをする時には必ず申告を行いましょう。

失業保険の待期期間中は働かない

待期期間は、退職したその日からではなく、ハローワークで失業保険の手続きを行なった日から通算して7日間と定められています。待期期間は、申請者が失業中か否かを確認する期間。そのため、この期間にバイトをしてしまうと、失業給付が遅れてしまう可能性があります。

雇用保険の対象になってしまうような働き方をしてしまうと…

失業中に働くこと自体は問題ありません。ですが、雇用保険の対象になってしまうような働き方をすると、失業保険をもらうことができなくなってしまいます。

雇用保険の対象とは、週20時間以上のシフトがあり、31日以上の雇用見込みがある場合をさします。

失業保険をもらいながらバイトをするには、勤務時間を週に20時間未満にすることが求められます。

また、1日の労働時間にも特に注意が必要です。1日に4時間未満の労働は、収入の額によっては、基本手当が減額されるケースも。一方、1日4時間以上の労働をした場合は、支給が先送りになるだけです。ただし、基本手当は離職の日の翌日から1年以内までの期間、受け取ることができないと打ち切りとなってしまうので、その点には注意が必要です。

失業保険受給中は確かにバイトはできますが、ここで挙げたような注意点を守らねば給付額が減る可能性もあります。もし、失業保険をもらいながらバイトするのであれば、以上のことを踏まえて、自分の労働時間等に注意しながら働きましょう。

文/編集・dメニューマネー編集部

【関連記事】
11月は残業減らすとボーナスが増えるって本当?
初心者向け!ネット証券オススメランキング(外部サイト)
「預金がおろせない?」銀行員が教える、親の生前にやるべき3つのこと
株主優待をタダ取りする裏ワザとは?(外部サイト)
「無料で保険に入れます」クレカ会社から封筒がくる理由