冬のボーナス、みんながついつい無駄遣いしてしまうものは?

2022/02/11 12:00

https://money.smt.docomo.ne.jp/image/kW-5DzwYRjKoYZE5lu1OeQ.jpg
ボーナスはまとまった金額が一度に手に入るぶん、ついつい無駄遣いしがち。男性、女性ともにボーナスをどのように使っているのでしょうか? 女性は服やブランド品、男性はギャンブルに無駄遣い 「ボーナスで無駄遣いしたこと」というテーマでビズヒッツが調査したところ、ボーナスの使い道として多かったのが、女性の場合は、服・ファッション

ボーナスはまとまった金額が一度に手に入るぶん、ついつい無駄遣いしがち。男性、女性ともにボーナスをどのように使っているのでしょうか?

女性は服やブランド品、男性はギャンブルに無駄遣い

「ボーナスで無駄遣いしたこと」というテーマでビズヒッツが調査したところ、ボーナスの使い道として多かったのが、女性の場合は、服・ファッションアイテム」(33人)。次いで「ブランド品」(32人)「美容/エステ/脱毛」(28人)でした。

ミボーナスで無駄遣いしたこと(女性)
ボーナスで無駄遣いしたこと(女性)
1位 服・ファッションアイテム(33人)
2位 ブランド品(32人)
3位 美容/エステ/脱毛(28人)
4位 ギャンブル/宝くじ(24人)
5位 飲食代(23人)
6位 ゲーム関連(20人)
7位 ダイエットグッズ/ジム入会(17人)
同7位 旅行(17人)
(出典:ビズヒッツリリースより)

対して男性の場合は、「ギャンブル/宝くじ」(48人)「飲食代」(26人)といった回答が多く見られました。

ボーナスで無駄遣いしたこと(男性)
ボーナスで無駄遣いしたこと(男性)
1位 ギャンブル/宝くじ(48人)
2位 飲食代(26人)
3位 服・ファッションアイテム(13人)
4位 投資(11人)
同4位 ゲーム関連(11人)
6位 車の購入・カスタム(10人)
7位 スポーツ・アウトドア用品(8人)
(出典:ビズヒッツリリースより)

女性は外見を磨くもの、男性は刹那的な楽しみと、それぞれ異なる目的にお金を使う傾向が強いことがこの調査結果から分かります。

無駄遣いの金額はどのくらい?

「ボーナスをもっとも無駄遣いした時の金額」という質問に対しては、7割の人が10万円以下と回答し、平均は15.6万円でした。

一方で、平均を大きく上回る金額を使う人も少数ながらいて、ブランド品に50万円、ギャンブルに150万円費やしたという回答も見受けられます。

このように、ひとことで無駄遣いと言っても、その内容や金額はさまざまです。コロナの影響でこの冬はボーナスの減額が予想されますが、使い道に変化はあるのでしょうか。

文/編集・dメニューマネー編集部

(2021年12月17日公開記事)

【関連記事】
「年金」いくらもらえる?「月20万円」で足りる?
初心者向け!ネット証券オススメランキング(外部サイト)
「預金がおろせない?」銀行員が教える、親の生前にやるべき3つのこと
株主優待をタダ取りする裏ワザとは?(外部サイト)
12月に育休を取るとボーナスの手取りが増える?