お金の勉強ができる「YouTubeチャンネル」5選!芸人から税理士まで【ユーチューブ】

2022/03/06 19:15

https://money.smt.docomo.ne.jp/image/8doLtSZlRBWHdhEVoAd1Xw.jpg
投資に関心を持っていても、まず何から始めればいいのか分からないという人も多いでしょう。そんなときは、お金関係のYouTubeチャンネルを見ながら勉強してみるといいかもしれません。ここでは1年のはじめに見ておきたい、お金に関するYouTubeチャンネルを5つ紹介していきます。 中田敦彦のYouTube大学──軽快なトーク

投資に関心を持っていても、まず何から始めればいいのか分からないという人も多いでしょう。そんなときは、お金関係のYouTubeチャンネルを見ながら勉強してみるといいかもしれません。ここでは1年のはじめに見ておきたい、お金に関するYouTubeチャンネルを5つ紹介していきます。

中田敦彦のYouTube大学──軽快なトークで分かりやすく学べる

お笑いタレントの中田敦彦さんは、身近な事例などを織り交ぜ、芸人らしくエンターテイメント性が高いトークで人気を集めています。

彼のチャンネルでは、最近話題の「NFT」や「メタバース」もピックアップされているので、楽しくお金のトレンドを学びたいのなら一見の価値ありです。

お金のことだけでなく、有名書籍や歴史上の人物まで幅広く解説しているので、雑学が好きな人も楽しめます。

中田敦彦のYouTube大学 - NAKATA UNIVERSITY

両学長 リベラルアーツ大学 ──初級〜上級編で幅広くお金のことを学べる

IT会社経営者であり投資家でもある両学長さんの贈る『リベラルアーツ大学』は、アニメーションなど動きを通じてお金を学べるチャンネルです。

お金にまつわる、貯める・稼ぐ・増やす・守る・使うといった基礎教養など、人生を豊かにするために必要な知識が配信されているのがこのチャンネルの特徴。

初級~上級まで用意されているので、自分のマネーリテラシーに応じて番組が選べるのも嬉しいポイントです。

両学長 リベラルアーツ大学

税理士YouTuberチャンネル!! / ヒロ税理士──税金について分かりやすく解説

税理士の立場から、正確な税金に関する情報を発信しているのが、ヒロ税理士さんの『税理士YouTuberチャンネル!! 』です。

確定申告や経費の仕組みなど実際の数字を使って説明をしているため、節税に向けて具体的な計算方法を知りたい人は見てみるといいかもしれません。

税理士YouTuberチャンネル!! / ヒロ税理士

大河内薫のマネリテ学園──子どもでも楽しくお金が学べる

全国の小学校、中学校、高校でも講演活動を行う税理士の大河内薫さんは『マネリテ学園』というチャンネルで、お金の基礎知識をやさしく解説しています。

給与明細の見方など身近な税金にスポットを当てた動画が中心となっており、マネー初心者でも楽しく学べる内容が満載です。

大河内薫のマネリテ学園

バフェット太郎の投資チャンネル──投資や経済についての知識が豊富

米国株式を中心とした投資系YouTuberとして知られるバフェット太郎さんは『バフェット太郎の投資チャンネル』を運営。

株式とFXの話が中心となっていますが、最近では仮想通貨に関する話題も取り上げられています。

経済用語の解説などもあるので、これから投資で資産運用にチャレンジしたいのなら勉強になるはずです。

バフェット太郎の投資チャンネル

お金について改めて学んでみよう

お金は身近な存在ではあるものの、きちんと学べる機会は限られています。2022年もはじまったばかり。ここで紹介したYouTubeチャンネルを参考にしつつ、改めて今年の資産計画を立てるのはいかがでしょう。

文/編集・dメニューマネー編集部
画像・metamorworks / stock.adobe.com(画像はイメージです)

【関連記事】
「年金」いくらもらえる?「月20万円」で足りる?
初心者向け!ネット証券オススメランキング(外部サイト)
最も稼げる「国家資格」は?医師でも勝てない仕事
株主優待をタダ取りする裏ワザとは?(外部サイト)
確定申告しないと税務署にバレる?よくある5つのケース

(2022年1月6日公開記事)